最近のこと。
ハーブ教室いってきた!
レモングラス\(^o^)/
な、長い…!👀
よく見る、畳みたいな匂いの、茶色い、感想のレモングラスとは違って、青々しい。
フレッシュなやつ。
触るとペタペタする(9割否定された)
とても美味しかった!
いい意味で草っぽいっていうのかなあ。
今回自分で作ったハーブティーは、レモングラスにスペアミントたっぷり!
あとレモンなんちゃらと、ハイビスカスをひとつまみいれて…
ほんのり薄ピンクで可愛い。
酸っぱいの苦手だから、ハイビスカス大量は…!
…トマトケチャップの味がした🍅
(ケチャップは好物)
レモングラスばさーってさせてもらったけど、恥ずかしいだけでした😋
あーーーーー優しい人のおかげで、お仕事頑張れそう( ; ; )
**************
最近ランチで食べたカレー。
会社の周り(だけ)がカレー激戦区!
いつも早起きしてお弁当作ってるから、たまには自分にご褒美!✨
(ご褒美って言葉が大好き)
**************
グラスホッパーみてきたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
始まってすぐで混んでるよなあとはおもってたんだけど、どうしても時間があるうちに観たくて。
途中まで犬養は誰かなあって思ってたから、完全に脳内ジュブナイルリミックスされてました\(^o^)/
健太郎と孝次郎には、バッカジャナイノー!って言って欲しかったし、
桃はもっとどエロくあって欲しかったし、
むくげと書いて槿って言って欲しかったし、
鯨に罪と罰読ませて欲しかったし、
雀蜂が女の子1人にするならもっと、なんか、ロリry
蝉たんにはうさ耳ry
ああああーーーーー
ごめんなさい!
魔王JRが大好きなんですヽ(;▽;)ノヽ(;▽;)ノヽ(;▽;)ノ
以下映画のネタバレ。
鈴木が生田斗真なんて、途中で見え隠れするキラキラ感✨が隠しきれてない\(^o^)/
読んだのが高校の頃くらいだから、小説の内容が曖昧でなんとも言えないんだけど笑
(JRは何回も読んでるんだけどね)
ここ小説読んでない人わかるのかなあ?って思ったとこもあったり。
桃なんて、あのおばさん誰?で名前も出てないし、なんであの元生徒(雀蜂)が急に殺したの!?ってならない?
劇団も、事件の有志団体でまとめられてた…!
グラスホッパー=バッタ=群衆って、小説であんなあっさりだったけっけ?
マンガだと、「群衆」のとこが濃く描かれてるからなあ…
クラレッタのスカートのとこ好き。
伊坂小説の好きなところの一つに、他の小説のキャラとか、お!これは!って言うのが出てくるのとか、読む楽しみの一つだったりして、
わたしが気づかなかっただけなら申し訳ないけど、お!って言うのがあったらよかっなあって希望(笑)
でも面白かった!
話の流れとか、よくまとまってたと思う!
グラスホッパー読み返して、もう一回行こうかなあ。
あ、でも虫大量に出てきたり、バッタのどアップはきついです。。
**************
風邪ひいて、声が全くでない!笑
ひどい声!仕事の電話も出れない!
が、今週も頑張りますーー!