にちようび!
ちょろっと出かけたあと、久しぶりキルフェボンヾ(@⌒ー⌒@)ノ
洋梨のシブースト!
モンブラン系のケーキと迷ったけど、これにしてよかった\(^o^)/
ていうか前日にハーブスでマロンケーキ食べてるしね。
上の焼かれたベリーの味は………ってなったけど、ケーキはとっても美味しかった!✨
映画とコラボ?で階段あたりから写真パネルがたくさん貼ってあって、それ見てるのも楽しかった!
それから友達待ってる間にPOLAに寄って、これも行ってきたのですっ
綺麗だったー!
それから赤坂で言葉のお勉強をして、わがままを聞いてもらいました。
ミルクティーが飲みたいとわがままを言って、チャイがでてくる優しさ。
げつようび!
高円寺に出かける予定ができたので。
ではなくお昼なんだけど。
土曜のイベントで、ジークレフのお茶買わなかったしなあ。
って思って、高円寺のジークレフいってきたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
シーヨックがすきで、シーヨック茶園のダージリン2nd買うつもりだったのに、試飲させていただいてる間に、結局ラプサンスーチョンに心変わり笑
このラプサンスーチョン美味しくて…
というか、わたしの知ってるラプサンスーチョンの味じゃなかった…!
中国茶の話、ネパールの話、いろいろ教えてもらって勉強になりました\(^o^)/
結局シーヨックはオータムナルまで待つとして、ラプサンスーチョンとアッサムを買いました。
この三連休でどんだけ紅茶買ったんだ………
今度は新宿に移動して、新宿武蔵野館で映画をみてきました。
ピエロがお前を嘲笑う。
マイナーだと思ってたけど、立ち見も出るくらい人気なんだね…!
まあそんなに上映館多くないし。
ドイツスリラー映画『ピエロがお前を嘲笑う』、映画に仕組まれたトリックに92%の人が騙される 。
って触れ込みだったんだけど、納得しちゃえばこういうものかあって思うし、裏を探ろうと思えば何度も見たくなるの、かな?
伏線の確認とか。
2回目見に行く人は1000円らしいし。
みていてハッ!となるところがいくつかあって、推理してるみたいで面白かった!
仲間の数は3人なのに、何故か4つ持ってる角砂糖、とかね。
だけど所々、え!?急にそうなった!?って言うのもあるし、憧れてるハッカーが19歳のアメリカ人で、全然対したことなかったし、簡単に捕まったのも拍子抜け。
ユーロポールの女の刑事さん?が実は…くらいだったら驚いたけど笑
どれが伏線のなんだろうってちょっとだけ疲れた笑
あの女刑事さんの過去設定はどれくらい意味があるんだろ??
こういう映画をマインドファックムービーというそうな。
ハリウッドリメイクも決定したとか何処かで読んだし、そっちにも期待。
でも字幕は日本語、言葉はドイツ語、所々英語がでてきて、聞き取ろうとセリフに集中してても疲れる笑
***************
今週は毎日、帰ってきて眠すぎーってそのまま寝ちゃうのが多発してる…!
あと買ってきた紅茶をいれたんだけど、やっぱりあのウバが上手にいれられるととても美味しい。
今週ももう金曜日で終わり!
土日は何して過ごそうかな!😊