KARAKURI in the Skywalkers | ♡





0323

暇やーーーって言いながら朝ごはん食べてたら、同じく暇人だった妹と映画を観にいくことに。

池袋にて。暗殺教室観てきた笑
{B0D6CEB3-9274-49B7-A80F-0EB186A27572:01}




あーーーー菅田将暉かっこいい!!
原作でもカルマ好きだし\(^o^)/

そしてB級映画の匂いがぷんぷんするのに、その中でさすがの椎名桔平と高嶋政伸。
とくに高嶋さんの鷹岡が、マンガそのままのわるーい感じでとても好き!笑

ジヨンは美人だなあとは思うけど、ビッチ先生はちょっと……
ぬ~べ~のゆきめもこの人だよね?
ううーん。

個人的には山田くんはもうちょっと髪を伸ばして、渚ヘアーをして欲しかったです^p^

あ、にの^^^^





※ネタバレ








内容は夏休みまでの暗殺生活をうまくまとめてたけど、ちょっとすべるところはすべってて、なんとも言えない感じ。
マンガを実写化!によくあるB級感かなあ。

映画は映画でオリジナルな終わり方にすればいいのに、無駄に伏線詰め過ぎ。
続編というか完結編でやるんだろうなあ。

それに内容がかなり原作ギリギリだったから、公開が今なのかしら?
ていうか本誌の最近の辺りまで読んでないと、???ってとこちょっとあると思う。

茅野とか、え?それ?出しちゃう?だし。
途中までは茅野役の子の日常と前任の先生のフリのとことか、お!って思ってたのに。
触手ネタバレはない方がよかったなあ。


イトナの設定が何才だったとか覚えてないけど、20代の子が中学生役!?の中に急に加藤清史郎くんでてきてワロチ。




************




妹とバイバイしてふらーっと池袋を歩いてました。
やっと!ポケモンセンターいってきた!
{09EDFA10-0681-4AD9-93E1-02E32A1F781F:01}

ぴかちゅうヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ポケモンカフェは結局時間がなくて行けなかったから、ちょっとだけ癒された!
大きいででんねちゃん欲しい´`


帰りは久しぶりに都電に乗ってみました。
ゆっくりゆっくり帰ってくるのも、たまにはいいねー(*´ω`*)
春頃だと桜がずらーっと咲いてたり、そのあとは薔薇がとても綺麗だから、また機会があればゆっくり都電散歩もいいなあ。




岐阜に行ってきてから最近のBGMはずっとcinema staff。
久々にライブが観たくなった!


旅行記とか書きたいことがたくさんまだまだあるんだけど。
明日にしよ☆

明日はお土産で買ってきた、飛騨紅茶いれるんだ\(^o^)/