を、受けてきました。
わたしの選んだボトルは
ブルー
オレンジ
ターコイズ
直感。
青系の色は好きじゃないって言ってるけど、確かに選ぶことの多い色。
逆にオレンジは、全く選ばない色。
わー、恥ずかしげもなくいろんな事話しちゃった!笑
n先生の言ったキーワードから、自分自身の事、思った事をたくさん話して、それに対して先生がもっと話しやすくなるように誘導してくれたんだけど、時々、そうそうそう!!ってw
当たるっていうか、見透かされるっていうか。
わたしはルールに縛られてるんだろうなあ。
話してて気づいたけど、自分ルールが大好きなの。
自分自身の中に、これはこう!って確固たるものがあって、それを崩すもの、崩す人に嫌悪感を感じる。
思い通りに行かなかったら泣きたくなるし。
さらに言えば、自分の中にテリトリーというか、パーソナルスペースみたいな物があって、そこに無断で入ってくる人とか、大事な物を壊そうとする人は排除したくなるの。
世界のルールは自分のルール、わたしのルールは世界でも正しいこと!って考えてる部分はある。
自分は正義!自分は絶対!って。
でもオレンジを選んでみて、コミュニケーションを取りたい、人との繋がりを広げたいって思ってる自分もいて。
いろいろと、なおさなきゃなって思ってる事を再確認したり。
ターコイズも同じく。
自分の直さなきゃって所を見返せて本当によかった。
最終的に、もっと聞いてー!もっとやってー!ってなってたし笑
そんなわたしに先生がくれた言葉は、
交流 と 分かち合い
でした。
(彼氏の事まで当てられたのは、流石にドキっとした)
**************
冷たいキームンが美味しい!!
お姉さんに話を聞いてもらって、ハロウィンの仮装が決まった!
楽しみヾ(@⌒ー⌒@)ノ
…ピカチュウ!
おじさんのストラップをゲットした☆
チャップリンにそっくりなやつ(笑)
o先生にもお悩み相談で愚痴ってスッキリ*\(^o^)/*
ずーっとにこにこしてられるから、わたしはあの空間が大好き。
帰りには何故か親友くんと、地元駅のホームでばったり会いました笑
明後日は親友くんとすき焼き☆~(ゝ。∂)
**************
近所の金木犀が咲いて、秋になってきたなあって。
何故か昨日はトンボを捕まえたり、それで日中 日焼けして、暑くて半袖の爽やかなワンピースをきて季節感無視したりしたけど。
昨日近所を歩いてて、金木犀に混じって秋刀魚の香りが…。
わたしも、早く焼いた秋刀魚が食べたいなあ。
僕もだにゃあ、と 近所の猫さんも言ってました。
(この3秒後に噛まれた)