0726 | ♡


どようび。

先週、恋人がお誕生日だったから、どこかに連れて行ってあげよう、と。




いざ鎌倉っ!





しらす丼が食べたくてヾ(@⌒ー⌒@)ノ
でも行きたかったお店はかなり並んでいたので、近くの違う店へ。

まずはビール♡
photo:01





そしてしらす丼どん!
photo:02



盛り付けが綺麗じゃなくて残念だったけど、味はとっても美味しかったー!

しらすだいすき!
一緒に頼んださつま揚げも、熱々で美味しかったよー


小町通りをぶらぶら歩いて、疲れたから甘い物。
小倉クリーム白玉♡
美味しかったー!
しらたまもちもち(^p^)




そして江ノ電に乗って新江ノ島水族館へ!

今回のメインはこれ。
プロジェクションマッピングで、ナイトアクアリウムが見れると聞いて、これに連れて行ってあげようと思ってたの。

少し早い時間に着いたから、そのまま水族館を堪能!


photo:03



photo:04





銀色のイワシの群れがとても綺麗で…
なんだかスイミーみたいだね。
あ、あとわたしの仲間がいた(エイ)


イルカショーはまるでミュージカルみたい!
感動したけど、水がばっしゃーん!ってかかった冷たい。




夜になって、ナイトアクアリウムの時間へ…

まだテレビであんまり特集されてないから空いてるかな?って思ってたけど、うーん、そんなことなかった。
(平日は空いてるらしい)

プロジェクションマッピングの感動を味合わせてあげたくて企画したけど、微妙だったかなあ。

まあわたしが楽しめたからいいや(笑)



くらげ!
photo:05



3つのくらげ水槽を使ったプロジェクションマッピング。
わたしくらげ大好きなんだー。
海月って書くように、水槽の中でぼんやり青白く光る、月みたいなくらげが好きです。




そしてイワシがいた水槽を使ったプロジェクションマッピング。
photo:06



photo:07




これもすごく綺麗。
写真だとあんまり綺麗じゃないのが残念だなあ。

後ろの水槽が透けてみえる…!
自由に泳いでる数千匹の魚。
1度として同じシーンになることはないんだよね。


わたし的には満足!の水族館でした。





帰って来てtちゃんを召集ーーー
新宿でピザたべた!

マルゲリータと、
photo:08




デザートピザ…!
photo:09




季節のデザートピザは、シナモンとマスカルポーネとパイナップル!
夏はパイナップルなんだってー。
秋になったらりんごかなあ?りんごなら食べたいな…ってわけで、季節ごとに食べに来る事を決意(笑)



食べ終わった後、もうすぐお誕生日を迎えるmに会いに御茶ノ水へ。

終電までカラオケ!

って言ってたのに、気づいたら朝まで(笑)



夏メロ、懐メロ!


銀杏たくさん歌った。
tちゃんとのカラオケはフリーダムで過ごせるからいいね!

photo:10






あの娘はバカだからーーーからの、こっちを向いて好きだといって!

ロックからアニソンまで、声が枯れるくらい歌っちゃった!




そして何を血迷ったのか、始発まで待てずに湯島までみんなで歩くーーー


そうしたらお腹も空いて来て、湯島の蕎麦屋で朝蕎麦(笑)

お腹いっぱいだし眠いしで、幸せになりながら帰りました。




でもカラオケオールすると、必ず風邪引くの。
早く治るといいなあ。
鼻水つらい。。



***************






そんなわけでお誕生日おめでとう。
素敵な一年になるといいね。