深夜に打ったからか日本語おかしい…
ちょっとしゅうせいーーー
家出気味のわたしですが、これは行かなければ、と。
「藤/堂/執/事/を囲む会」
大好きなじいやのお誕生日!
久しぶりに会って、「おかえりなさいまーせ!」ってにこにこした笑顔で言われると、帰宅したなあ感が出てくる。
お誕生日おめでとうございます!
そしていつもいつもありがとうございます!
じいやはよく、「、、、お嬢様のニコニコの笑顔に癒されます!」って言ってくれたけど、わたしこそ、いつも藤堂さんの笑顔に癒されてますよ。
本当におめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ぼーっと壁の花になろうとしたけど、やっぱり楽しまなければ!とスパークリングワインをくいっと。
お酒の力を借りる小並感…笑
でも青くて綺麗で凄く美味しくって(*´`*)
Aさんには「既に出来上がってるかと思った」って近づいてもらえない…
そう!あとお酒の力か、何なのか、時々別所でお会いする方とお話できて、とても嬉しかった!
また会えたらいいな、、
今回のプログラムの中で、朗読がありました。
『藤堂の古時計』
朗読サロンのようなイベントは参加したことがないので、何だか新鮮。
そうそう、お土産にIさん脚本の台本を頂きました。
今日はいつもの紅茶サロンとかのイベントとは違う、何て言うんだろ、アットホームなイベントでした。
お誕生日パーティーだしね!笑
***************
お屋敷行く前にふらっと入った呉服屋さんで、浴衣に一目惚れ!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本当は日曜に浴衣もろもろ買い物に行く予定だったけど、なくなったらどうしようかなあとか考えた末、結局イベントが終わった後に買いに行くという…
戻ってきた!?ってお店のお姉さんに笑われる…笑
着付けてもらった!
もう本当に、やっぱり、とっても、可愛い><
紺地にピンクと紫の紫陽花、それから青い蝶々。
今年は薄紫かミントグリーンを買う予定だったけど、ど定番の紺色の浴衣もやっぱりいいよね!
お店のお姉さんと話して可愛い帯締めも買ったし、お気に入りの浴衣も買えたし、余は満足じゃヾ(@⌒ー⌒@)ノ
***************
改めて藤堂さん、お誕生日おめでとうございます!
じいやに早く返ってきてくださいねー、って言われると、帰らなきゃ…!ってなる(笑)
今日は色んな人にお久しぶりですねとか、お早いご帰宅をって言われてしまったので、また近いうちに帰宅しようかな、と思います。
iPhoneからの投稿