チェコ・ドイツ② つづき
夜のマーケットは、まるで遊園地でした。
次に飲んだグリューヴァインは、プラスでアマレットを足してもらいました。
アルコール度数どれくらいなんだろう…
ワインのツンとした香り、香料のふわっとした香りに、さらに杏仁の甘い香りが合わさって、とても美味!
これはオススメの飲み方だなあ。
ここの教会から少し離れて、道沿いのマーケットを進む。
だんけしぇん!ってドヤってみる(笑)
川沿いをひたすら進み、真っ暗な道を手探り。
教会かな?厳かな建物を見つけてみたり。
歩いて暖まったものの、気温はやっぱり寒いので、この近くのマーケットで最後の一杯。
もともと赤より白ワインのが好きだけど、赤ワインよりもツンっとくる香りがなくて、飲みやすかったかなー。
再び歩いて、駅の方まで。
お昼に、一番最初に通ったマーケットに、サンタさんが現れたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
旅にアクシデントはつきものだけど、こういう出会いがあるならオッケー(^○^)