ドイツ・オーストリア⑥ 続き | ♡

⑥の続き


美しく青きドナウ川を眺めていたら、夕方になりました。
{614FE1FA-413D-4D08-B85F-B826DCCC1A08:01}




この旅行、最後の晩餐はウィーンで有名なビール屋さんへ。
{D1432815-E26A-46CF-8EB2-1260B0ABD4CE:01}

{B84D4551-85D9-4EE3-8AEB-09580F43E9AD:01}

黒ビールも好き!



{F3440ABC-9E4B-4F24-BC97-B8951359CA25:01}


ウィーン風シュニッツェル!
カツですね。
とにかくでかい!たっぷり!重い!
わたしの知ってるザワークラフト(キャベツの酢漬け) ではなく、ジャガイモの千切りの酢漬けが出てきて、こんなの初めて!とびっくりしました。

店員さんもイケメンだったし、お腹いっぱいだし!



そんな感じでウィーンでの2日間も過ぎ、帰る日に。
ウィーンで過ごした日が土日で空いてるお店も少なかったから、古着屋さんとか全く見れなくて、いつか行く機会があったら、そういう所もみたいなあ。

でもまた土曜日に行って、蚤の市をみる機会があったら、可愛いティーカップ探しもしたい!


初めての旅行でこうすれば良かったなあ。
ああすれば…という事も多かったから、いつかまたドイツ・オーストリア旅行したいです!!!



そんなわけでウィーンにさようならを告げて…
乗り換えのドバイにも。。
これは恐らくドバイの夜景。
{720F173E-91E9-48B2-A76C-DB9A5CDB03C6:01}





旅行ではあんまりドイツ語も使えなかったし、英語もたどたどしかったけど、外国人とコミュニケーションを取ることに関しては慣れた気がする。
ホテルのエレベーターに乗り合わせたおじさんと、モルゲン!とかグーテンモルゲン!って挨拶しあえるようになったしヾ(@⌒ー⌒@)ノ


生理でイライラしちゃったり、
変圧器が壊れて電気屋さんに駆け込んだり、
エレベーターが故障して中からヘルプ!って叫んだり、
ドライヤーが壊れてフロントのお姉さんに怒鳴り込んだりしたけど、20歳の初めての海外旅行は、とてもいい思い出になりました!


おわり!