国際バラとガーデニングショウ | ♡


思い立ったが何とやら、色んな事をまとめたいなーって思ったら、ブログを始めていました。
自分のカメラロールとにらめっこして、アルバムみたいにできたらいいなあって思っていたり。
脱三日坊主(`・ω・´)

5月11日
日曜日、こちらにお邪魔して来ました。
どん!
{30BD2A8C-561D-489D-BF3A-7EA6CBDF3575:01}


国際バラとガーデニングショウ

何ともお上品そうなイベント。
まさにお嬢様である私にピッタリの…!という冗談は置いておいて。
庭である東池袋から出発し、せっかく買った特急券も1駅しか意味を持たず、目指すは西武球場前。

ドーム内は、色とりどりのバラでいっぱい!

{768942C1-8A24-4F5D-98C6-4565B28CFCA4:01}



{6547D1C1-5986-402E-A74C-D1D34CFA22D3:01}

{243877F5-4AB7-4000-AB51-42D3A32C7347:01}


バラもたくさん種類があって、とても綺麗だけど、わたしのメインはお庭!
アリス風、赤毛のアンの庭、グレースケリーの庭。

中でも紫で統一された庭が、素敵だと思いました。
{9C3BABB5-F503-4535-8F0F-3EA51B199F50:01}

イメージカラーだと言われたその日から、紫、好きな色です。

この庭も素敵だったなあ。
{C35D5B99-4136-4283-863D-F3DC1B075AF3:01}

お気に入りのティーカップを持って、外でアフタヌーンティーなんて、とっても素敵
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

オマケでアリス!
{9851CEE1-AD98-44D1-9B81-43F31E1AE007:01}



2時間近くまわっていたかしら?
クタクタだったのに、チケットの半券で西武遊園地に入れるとのことで、閉園前の遊園地へ~

{1ECE8859-FE28-48ED-8751-1EDE593DC0E9:01}

世間では、ツツジも綺麗に咲いていました。



また梅雨の時期になったら、お気に入りの傘を持って紫陽花を見に行こう。
(お気に入りのVivienneの傘、壊れたままだけど…)



こんな感じでこれからもよろしく。