前回の退院時の血液検査では、筋肉の数値は正常に戻っていたので、

あとは、壊れた筋肉の回復を目指して行く、ということなのですが、


一度壊れた筋肉はそう簡単には戻ってくれないのです!

知らなかった!

パパっと治って歩けるようになると思ってたのに、現実は甘くなかったのです。


とにかく足がうまく動かない。動かそうとすると、震えるし、圧痛も。

動くと震えるから、一日中家でじっとしてるしかなく。

動かそうとすると思うだけでも、全身が震える。


足がだけじゃなくて腕もお腹も身体全体が震える。

一人悶える。


なにもする気になれない。


寝返りがうてないからか、眠剤を処方してもらってるにも関わらず、夜、眠れない。夜中や明け方に、喉がカラカラになって目覚める(たぶん寝返りがしたくて、もがいている)…。


足の筋肉痛も痺れもある。


どこにも行けないけど、週一回、外来受診だけは行くけど、歩くと気分悪いから、なんとか病院の入り口までたどり着いたらそこからは車椅子。



振戦(震え)がひどいので、震えを止めるお薬(リボトリール)を処方して貰うと、ほんの少しずつだけど、振戦はマシになっていく。



そんな状態が、退院後約一ヶ月間続きました。本気で車椅子レンタルしようかと、市のホームページ調べました(調べたら、私の住む市では車椅子のレンタルありました!でも、出かけるところもないから、結局レンタルはしなかったです)


この先どうなるのかとても不安な一ヶ月間でした。