2025年8月10日(日)


今日は雨曇りの東京。

風が強くて壊れたビニール傘を持った人がチラホラ。


今日も朝からカラオケに行って、その後は千葉県柏市まで遊びに行って来たんですけど、昨日の事。


朝7時過ぎに池袋で待ち合わせして、まずはカラオケ。

3時間歌ってから新宿に移動して、オバQで多摩センター駅まで。

サンリオピューロランドの駅なので、キティーちゃんたちがお出迎えです。


駅近くのビルにあった飲食店で昼ご飯。

あ、僕だけアイスコーヒーとビール。

お値打ち価格の定食の中から僕は唐揚げ、友達はアジフライのセットにしました。

結果ボリュームがあったのと、お味噌汁が具沢山でめちゃくちゃ美味しかったです。

しかも、接客をしてくれた店員さんが物凄く丁寧で驚きました。

野菜もたっぷりで大満足。


食後、友達がソフトクリームを注文しました。

あ、でも半分は僕の胃袋の中に。

その後は多摩センターの商業施設をグルっと巡って衝動買いなんかもしてから、一つお隣の小田急永山駅まで歩いて行きました。



食後約3時間も歩き回ったので、疲れて永山の駅の商業施設でおやつタイムです。

そんなに暑いわけではなかったですけど、歩き回ってお疲れモード。

空いていたのでのんびり出来ました。


で、カフェを出てメインイベントの場所に向かう途中、こんなものを見つけてしまいました。

ビアードパパお買い上げです。

さっきケーキを食べたばかりなのに、その場でまた食べちゃいました。

ザクザクとパインアメの味でまぁまぁ美味しかったです。


で、メインイベント!

京王線、小田急線の永山駅、目の前にある健康ランド「竹取の湯」。


岩盤浴もあって久しぶりに大汗かきました。

結構のんびりしてから晩御飯。

晩御飯もまたトリの唐揚げにしてしまいました。


かなりボリューミー。

友達は色んなおかずの定食。


館内には遊ぶところが沢山ありましたけど、僕たちはぷらぷらするだけ。

昭和の時代を感じさせるコーナーもありました。

最後にまたお風呂に浸かってのんびりして、退館です。

もうすっかり日が暮れて良い感じ。

こちらの施設は朝までやっているので、泊まる人も多いみたいです。



帰りの電車に乗る前に水分補給をして、帰宅しました。

他のスーパー銭湯とかと比べると、ちょっとだけ良いお値段なんですけど、長時間いる人にとっては、かなりお得かもしれないです。


また次回ゆっくり行こうと思います。


では、本日もお疲れ様でしたぁ〜(^o^)/