2017年2月27日(月)


また1週間が始まりました。
今日は曇り晴れの天気で、寒かったです。
まだまだ風が冷たいです。


昨日、やる事がちょこちょこあったんですけど、案外スムーズに終わったのでまたまた、関東三十六不動尊霊場巡りに。


12番の志村不動尊。
巣鴨から都営三田線に乗り換えて、本蓮沼駅から歩いてすぐです。
{A9715B53-1971-4F8F-8270-6C659CB76D7B}

入って左の不動堂で火傷しそうになりながら御線香を準備して…。
{01309758-BE37-4DF6-AEFE-A00878EB269D}


不動明王にお参りです。
{25B78FD9-8E5A-415A-B1D3-2AA7C22C24D6}

{75F163DD-A6E1-43D2-841C-9B0B5F08B4A2}
ちゃんとお不動さんの左手の五色の紐が握れます。

{99146680-004A-4841-A10B-F4D123D8BE95}
差し替えの御朱印。


こちらは昨年9月に御朱印帳に書いていただいたもの。その時は自転車で行きました。
{47BC468B-2171-430D-B5B5-270EC4F6C36E}


若奥さんが飴ちゃんもくれました。
{58812DD8-22FB-4778-B450-B367765C078A}
こちらのお寺は枝垂れ桜が有名なので、ぜひその時期にもお参りに行こうと思います。




昼御飯は天丼が食べたかったんですけど、なかなかお店が見つかりません。
結局、巣鴨まで戻って物色してみたけど決められず、そのまま巣鴨地蔵通り商店街を抜け庚申塚、板橋まで歩いてしまいました。



netで探してみたら面白いものがあったので、そこにいってみることに。
「ミョーミャンマー東京ラーメン」
そこにココナッツラーメンなるものが!

とってもこじんまりした店舗でミャンマーの方がやられているようです。
で、ココナッツラーメン
{8DA04485-23ED-48BD-AAE3-EEBB54F7EA4C}
少しトロッとしたココナッツミルクの甘みと唐辛子の辛さが混ざった味。
具は鶏肉と玉ねぎ、水菜、ネギ、玉子、えびせんのようなものでしょうか。
僕はココナッツミルクが大好きなので、凄く気に入った味です。
太めの麺でした。

僕以外は誰も頼んでいないようでしたけど…。
もっとこのメニューを前面に打ち出せば良いのに〜。


もちろん完食です。
{3A5F2D42-DDF4-45EE-95D6-50424DE6268A}

僕にとっては珍しいこと。
基本的に1人ではラーメン屋さんには行きませんし、ラーメンはほとんど食べません。
確かこの前食べたのも覚えていないくらい前の話。
食べないときは10年くらいは食べなかった事があります。


なぜだか、カレーとラーメンは嫌いではないですけど、滅多なことでは食べません。



普段ラーメンを食べない僕にとってココナッツラーメンは普通に美味しい食べ物でした。
また友達を連れて行ってみようと思います。




では、本日もお疲れ様でしたー✌🏻