さ、寒いですね。


昨日は大学の夜講義がありまして、落ち込みながら帰ってきました。行きと違って帰りは一気に気温が下がっていて余計にテンション下がるという…


勉強が難し過ぎて思うように進まず、イヤになるというかイライラするときがあります。


大人の生涯学習の位置づけで、知的好奇心を満たしたいという動機から、様々な学問に触れて楽しく学ぶつもりだったんですけどね滝汗


毎日、レポートばっかり書いて、書いて、書いて💦💦

全然区切りがつかないのです!


正直、こんなにしんどいとは思っていなかったかもしれない。

続けようと思っていたフランス語も全くやる暇がないのです。


レポートを書くために、たくさんの本を読みまくるわけですが、しっかり読むと時間がかかるし、7回読み勉強法のように何度も同じ本を読むのはなかなかキツイものがあります…


しかし…1度や2度読んだぐらいではなかなか書けませんから、結果的に読み直して、7回以上、いや、もっと読んでる気がしますチーン


ところで、速読ってどうなんでしょうね⁈

できたら効率良さそうです。


しんどいなかにも、勉強していて面白いと思うときもあるのです。


いま勉強中の科目に関連する本は、フランスのディセルタシオンとアメリカのエッセイとを分析しているもので、日本のレポートのことも書かれています。

これが、ものすごーく分かりやすくて嬉しくなるのです。


逆に、難しいことがさらに難解に書かれていて、日本語なのに、外国語学習しているときみたいに意味不明なことも多々あります。


そこで、半泣きで取り組み、苦しみ抜いて、やっと分かるということもあるのです!


そうですね、そんなときにキターーッと気分が高まるわけですラブ


しんどいことも多いですが、勉強することは弊害が少ないので、おばあちゃんになっても何かを学び続けていたいなぁと思ったりします。


静かに、つつがなく日常を送ることが理想なのに、ついドタバタしてしまうこの性格をどうにかしたいものです。


練習時間が捻出できなくなっています…