わたしの中学生時代は紺色のセーラー服に

白のふんわりしたネクタイ(スカーフ?)でした。

中学の途中で転校した先も紺色のセーラー服。

でもネクタイが黒で、新しい制服ができるまでは

白のネクタイが目立って恥ずかしかった記憶があります。


そして高校でもセーラー服。

しかも真っ黒のセーラーに、ネクタイも黒!

男子は学ラン。

修学旅行では他校の生徒から

「カラスみたーい」

って言われたのを覚えています…。


その頃はデザイナーズブランドの制服が流行っている頃で、

近隣の私立高はみんなオシャレな制服でした。

スカートやリボンが何種類もあったり、

ブレザーの中にセーターを着たり…。

とにかく可愛くて羨ましかった(涙)。


そんな憧れを抱きつつ

あれから四半世紀以上経ってオバちゃんになると

あれ?セーラー服って可愛くない?

清楚じゃない?

と思うようになり、娘に某私立女子中学をオススメしています(笑)。


そしてやっぱり学ランもかっこいー!


息子の中学校は男女ともブレザーです。

週の半分以上、ジャージ登校ですけど…。


今のところ、息子の志望校も学ランです!

(それすらも当の本人はわかっていなかったようですが)


来年の春は学ラン姿を見れますように(祈)。