この日は小江戸、川越に。

 

 

この日のイベントは撮影会。

 

 

場所は、小江戸として知られる川越。

川越と言えば戦国時代には扇谷上杉氏と北条氏綱が壮絶な争奪戦を繰り広げた河越城があり、更に扇谷&山内上杉+古河公方連合軍を北条氏康が撃ち破った河越夜戦が・・・は、置いといて。

 

 

モデルは、お馴染みの山川エリちゃん。

4月7日生まれ。

主催はいつものKTJapanさんではなく初参加となるマシュマロ撮影会さん。

 

 

メイン通りは人通り車通りが物凄いので近くの川越氷川神社へと。

先ずは妖艶な雰囲気のエリちゃん。

前回の浅草の時に使ったキツネの面をエリちゃんが持ってきてくれました。

 

 

この日の衣装はレース着物。

涼しげでエリちゃんにも似合っていて、お綺麗でした。

(実際には涼しくないと、エリちゃん談)

 

 

横顔も綺麗なエリちゃん。

エリちゃんの鼻のラインが凄くキレイなことに、この日、気が付きました(遅い)。

 

 

 

そばを流れる新河岸川にかかる氷川橋へ。

 

 

擬宝珠(ぎぼし)とエリちゃん。

 

 

 

 

 

この日のエリちゃんの後頭部。

リボンも沢山で可愛く編み込まれてました。

 

 

 

 

逆さ富士ならぬ逆さエリちゃん。

 

 

 

再び神社へ戻って来ました。

樹齢600年という、ご神木と。

幹が太すぎて端まで入らない。

 

 

 

 

この日のお気に入りの一枚。

見上げる表情にドキッとしてしまいます。

 

 

 

 

そしてスタート地点の時の鐘の前へ。

この日もエリちゃんの優しい雰囲気に癒され、楽しい撮影会でした。

 

 

お土産の十万石饅頭。

うまい!うますぎる!のCMで埼玉県民には、お馴染み。

自分は神奈川県民だけど。

 

エリちゃん楽しかったよ、ありがとう。

メッセージカードやスズメの似顔絵(?)もありがとう。

また行きますね。

 

そんなこんなで、お疲れさまでした。