戸塚ラピス・スプリングフェスティバル、その弐!

今回は地域貢献型アイドルFlare☆編。

 

 

Flare☆は相模原市にある高校の生徒で結成されたボランティア活動を行うアイドルユニット。

Flare☆結成の経緯のついては「はまれぽ」さんの記事に詳しく載っています。

2016年3月にメンバーが全員同校を卒業し、後継者もいなかったため、そのまま解散と思われましたが、活動継続。

なかなか見に行くタイミングが合わなかったものの、2017年の4月に、たまプラーザでのイベントで一年ぶりに見る事ができました。

 

 

そして、この日のイベントは、自転車事故防止をテーマにした『いつもの街』からスタート。

Flare☆初のオリジナルソングでもあります。

 

 

いつでもどこでもマイペース。

みんなを優しく包み込む、Flare☆のリーダー、Mayuさん。

 

 

なんでもできる器用な両利き、運動神経抜群な、Minoriさん。

 

 

見た目は子供、中身も子供。

アイドルとお笑いが大好きな、Naoさん。

 

 

ジャズダンス7年、バレェを13年やっています。

寝ることとゲームが大好きな、Ayanoさん。

 

 

Sakiさん。

I like dance.Please call me Saki.Nice to meet you.

と、英語で挨拶。

 

 

 

Minoriさん、本当は両利きではなく、用途によって使い勝手の良い手が違うクロスドミナンスなのだそうですが、、それでは耳馴染みがないので分かりやすく両利きと言ってるそうな。

 

 

高校卒業後のFlare☆の活動は、主にMayuさん、Minoriさん、Naoさんの三人で行っていました。

たまに、Ayanoさんも加わっていたようです。

 

 

この日は、Sakiさんも加えた五人のフルメンバーで、とてもレアでした。

 

 

途中、マイクトラブルがあったものの、チームワークでカバー。

 

 

私たち、地域貢献型アイドルFlare☆です。

よろしくい願いしまーす!

 

 

 

 

 

二曲目は、Minoriさん、Naoさん、Sakiさんの三人で、Flowerの『初恋』。

高校時代にも、よく聴いていた曲。

 

 

 

 

 

三曲目、MayuさんとAyanoさんで、Clarisの『ナイショの話』。

アニメの物語シリーズでEDに使われていた曲らしい。

 

 

 

振り付けもアイドルチックで可愛かった。

 

 

 

 

四曲目、再び全員で、Flowerの『Blue Sky Blue』。

 

 

 

 

 

 

振り込め詐欺に騙されないでー!

ということで、五曲目、最後の曲は振り込め詐欺防止ソング、『だまされないで!』。

 

 

 

 

 

 

終了!

このラストの決めポーズが好き。

 

 

これからも地域貢献活動がんばっていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします!

以上!Flare☆でした!

 

 

終了後に写真も撮らせていただきました。

Naoさん。

 

 

大学でユニドルも始めたそうですが、Flare☆の活動がアイドル活動とみなされて両立が難しいとか。

かつて銚子アイドルだったTちゃんも似たような状況になってたような、うろ覚え。

 

 

 

 

Ayanoさん。

 

 

高校時代から可愛かったけど更にお綺麗になりました。

 

 

 

 

 

 

Mayuさん。

 

 

ポニテしているところ初めて見たけど、なかなか似合っていて可愛かったとです。

 

 

Sakiさんがいませんが・・・集合写真。

ありがとうございました!

Flare☆さん、高校時代と違い、それぞれの進路へ進んだため練習等で集まる場所や時間にも苦慮しているそうです。

 

 

こちらは2月11日の神奈川新聞。

ご当地アイドル、ヒーロー特集として、川崎純情小町☆や、この日も出演していたナチュラルポイントと共に取り上げられていました。

 

厚木で千葉のアイドルを見てから、戸塚で、なちゅぽ、Sweets、Flare☆と神奈川のアイドルも見られて良い一日でしたとさ。

そんなこんなで!お疲れさまでした!!!