皆さんこんにちは。遅くなって本当にすみません。4回永島南です
えー、最近は部活再開に向けて、毎日ジョギングを欠かさず(本当に無理な日以外)行っています!!
あとは、大学生最後の1日1日をたーいせつに過ごしてます😁😁
あと、今の自分に反省してます。やらないといけないことを後回しにしている今の自分が嫌です😵
あーーーー!初志貫徹思い出せ!自分!!

わたしのことはさておき、
「一回生に向けて」ですね。
わたしが思うことは、大学一回生は「大学に慣れることと、毎日を大切に過ごすこと」です!
大学に慣れることに関しては、コロナの影響でなかなか大学の同級生とも会えない状況、部活動などもできない状況なので、少しおいておきます…😰
次の「毎日を大切に過ごすこと」に関して書きます!

大学生ってだれも怒ってくれないし、自分自身で気づいて変わろうとしないといけないと思います。自分自身がしっかりとしないといけません…。しかも時間が山のようにあります。その時間をサボるのも自分次第、頑張るのも自分次第。わたしはもっとできたこと多いな、もっとこうしとけばよかったなって思うことが結構あるので、一回生にはそのように思わなくていいよう、今を大切に全力で過ごしてもらいたいです!!

長くなりましたが、わたしが一回生に向けて、というか、わたし自身の大学生活を振り返って言えるアドバイス?的な話でした!
では😆