こんにちは「純」デス
ただいま休憩時間

子ども達は、仲良くゲームをしてくつろいでおります
えっと…先日午後の自由課題時間では、絵と習字に別れまして
両方、その日でほぼ終了デス

休憩を入れずに、一気に仕上げまで進めちゃったのでネ

でもまだ、作文は手付かずですし、絵の子は習字が、習字の子は絵が残ってますからネ

絵は、『オニヤンマ』を書いてました
オニヤンマって初めて見たけど、大きくてカッコ良いんデスね
習字は、五年生から絶対となる課題のモノを仕上げました

サイズが半紙なので、本人も私も楽

とりあえず、自由課題、1つ終了~
って事で
で、昨日は午後から地区プールでした
地区プールというのは、毎年、夏休み前半に、小学校のプールを日にちと時間で区切って、各地区へ開放するプールの事デス
各地区、3回くらいあるカナ
まぁとにかく暑いし
自宅プールばっかりでは飽きちゃうと思い、昨日は子ども達を引き連れて行って来ました
約2時間、プールサイドで当番のママさんとおしゃべりをしながら、子ども達の様子をておりましたが、なんとも楽しそうで

時々足だけ入れてましたが水温がとっても心地良い温度でした
何人もの子ども達に、
「○○チャンも入れば~
」
と誘われたんですが、さすがにネ

でもホントはすっっごく羨ましかった私デス
すごくノリノリではしゃぎそう…私

あ、で、昨日はその後、統計の話し合いを先生として参りました
一足先に、一緒に統計に取り組む「社長」が話し合いを進めてくれてたので、私的には楽させてもらっちゃいましたけどネ

フッフッフ


すっごく良い感じの統計が出来そうデスよ~
まぁ、これからが統計本番なんデスけどネ
さて今日も、午後からは自由課題の日となります
今日は、絵をやるんだって計画の子と、作文の計画の子と習字の子とおります
なんだか張り切っているので、どの子も自由課題は以外と早く仕上がるかも
楽しくのびのび取り組んでいるみたいなので、やりたい事は何個でもやらせたいと思います

~働くお母さん応援団~総合学習教室 「純」