姫路商工会議所青年部のご紹介と研修内容 | 年間登壇回数:140回、累計受講者数:10,003人 アドラー心理学講座講師 川原啓治 「講座にまつわる話し」など・・。

来週の9月16日(水)と、10月15日(木)の2日間、

神戸新聞カルチャー姫路教室のお世話で、姫路商工会議所青年部の研修をさせていただきます。

 

研修に至った経緯をご紹介します。

 

姫路商工会議所青年部「自分磨き向上委員会」のメンバー3人の方が神戸新聞カルチャー姫路教室でのアドラー心理学講座を受講され、青年部での研修に、とのご依頼があったものです。

 

これからの日本経済をリードしていかれる方々ですので、何か得ていただけることがあれば嬉しいです。

 

青年部のホームページを見させていただくと、

「自分磨き向上委員会」などユニークな名称の委員会が11もあり、創造的な活動をされておられることがうかがわれますね。

 

 

姫路商工会議所青年部のホームページは、

http://www.himeji-yeg.com/

をクリックすると見ることができます。

 

研修1日目(9月16日)の内容は、

「~アドラー心理学に学ぶ~ 職場コミュニケーション実践研修」

と題してお届けします。

 

内容は、

①   職場の対人関係を良くする方法

②   職場の活性化に役立つ方法

③   メンタルヘルスに役立つ方法   の3部構成です。

 

1日目の研修後、アンケートを行い、参加者の希望をお聴きし、研修2日目の内容を決めることになっています。

どのような希望が出てくるのか、楽しみです。

 

また、元気な若手経営者の方々との出会いが、とても楽しみです。

 

講座・研修などについての

お問合せはこちらから どうぞ。(クリック)

 

フィギュア 008 茶器セット