血流のお話 | 1人の育児は卒業!ママの笑顔をつなぐ子連れヨガ教室:新柏・増尾

1人の育児は卒業!ママの笑顔をつなぐ子連れヨガ教室:新柏・増尾

Yogaとはサンスクリット語の『Yju=結ぶ・繋げる』に由来しています。ご自身の心と身体、クラスへ集まってくる方々、一つ一つの出会いを繋いでいきたい。そんな想いを込めて・・・

東武野田線増尾駅 徒歩8分、新柏駅 徒歩10分

●血流のお話


こんにちは。ヨガインストラクターの飯田奈穂です。


6月のお教室日程はこちらから!



今日は先程までオンラインヨガでしたー!

今日はヨガ後の雑談タイムで血流のお話をゆかちゃんがしてくれましたよー!


前回のオンラインヨガ後の雑談タイムの時に、


鉄や血流のお話になりました。


普段のクラスでも、


いつも身体の傷や病気を治癒させるには酸素が必要で、その酸素を運ぶのは血液だよと。


お話しています。


ヨガも血液の流れをよくするように意識します。


なんで、血液、血流が大事なのか?


どうしたら血液が増えるのか?


そんな事が解決する本を紹介してくれましたー!


この本によると、血液を


作る→増やす→流す


のステップが大事だそうです!


興味があるかたは、ぜひ読んでみてくださいねー!


こんなふうに、ヨガ後に色々な情報をシェアできる場所になって行けたらいいなー!!