こんにちは。久しぶりの投稿です、赤毛のめっころですニコニコ

 

今回は前の投稿でも載せたところですが、主として

ウッドワンの室内ドアと買い替えたリビングテーブルを載せてみますキラキラ

 

  

 

我が家の室内ドアはすべてウッドワンのソフトアート(今名称が変わってます)

上矢印左がトイレドア、右が洗面所の引き戸ですグッ

白いからはっきりしないけど木目調ですOK

床はコンビットリアージュライトクリア

 

  

 

上矢印引き戸のリビングドアです

玄関から見たところ(床はコンビットリアージュ)

リビングドアだけはチェッカーガラス入りで本物の木を使っていますうさぎクッキー

引っ越してきて2年目に入りましたが

どこのドアもシートが剥がれてきたり建付けが悪いなどもありませんブルー音符

 

唯一うーんと思っているのが、うちは狭いから仕方ないんですが

本当にこれはもうわかっていたことなんですがあせる

真冬で暖房を入れているとき以外

このリビングドアはほとんど開けっ放しでして目

引き戸なので開けてると玄関から入ったときには見えませんタラー

あはは・・・・笑

 

・・・・はい、気を取り直して

昨年買い替えたダイニングテーブルですにっこり

(この画像でもやっぱりリビングドアは全開ですね!!笑い)

 

 

これはテーブルの天板と椅子の座面と背もたれがウォールナットで

脚部分が全部タモ材の無垢材でできている

バイカラーのダイニングセットです

 

手前に置いてあるかごにはランチョンマットが入ってますハート

中国製だから無垢のセットでも買えたけど

ウォールナット材は高いんですよね、本当は汗うさぎ

でも床やキッチンがすべてオークやホワイトで明るい色なので

ちょっと濃い目の色合いのウォールナットで引き締めてみましたアップ

実際には天板の色がもう少し濃くて

フローリングはもう少し明るいです←どーでもいい説明アセアセ

 

ウォールナット、とてもきれいな木目で気に入ってます音譜

 

あとついで。。。に少し模様替えしたキッチン載せますニコニコ下矢印

デスクの上に置いていた棚をキッチンに置いてスパイスラックに。

 

 

油跳ねしないように右側の五徳で揚げ物や炒め物をしています笑

インテリアをいろいろ考えるのは好きだけど

模様替え時にあちこち傷つけないように

気をつかいますね・・・汗うさぎ

 

またなんだかつらつらと意味なく書き綴りましたが

最後まで読んでいただき 感謝感謝感謝 ですお願い