たるみやすい人には共通点があるって知っていますか?


今回は3つご紹介します!

あなたも一緒にチェックしてみてくださいね


1、姿勢が悪い
姿勢が悪いと、首が圧迫されて唾液量が減少します

さらに舌が下がって、下顎の前歯の裏側に舌先が付く状態になります

この状態が続くことで、顎・口周りのたるみを招いてしまいます


2、顎を動かさない
マスク生活になり、マスクがズレてしまうのが気になる、と口周りを動かすことが少なくなりました

昨日の投稿でもお伝えしましたが、
筋肉は動かさなくなると硬くなり、皮膚が引っ張られることで、たるみの原因となります

マスクを外した時に「あれ?」と思われているかもしれませんよ!


3、擦りながらのスキンケア、自己流マッサージ
以前にもお伝えしていましが、何度でも言います!!
自己流、摩擦は厳禁です!!

赤ちゃんのお肌を触っているつもりで、自分の肌をお手入れしてみて下さいね!



当てはまるものはありましたか?

まずはひとつ、生活の中で意識してみてくださいね!

少しの意識が予防、改善に繋がります


    

埼玉県本庄市

たるみケア専門サロン

le coeur(ルクール)


営業日

火曜日14:00〜17:00

木曜日14:00〜17:00

土曜日14:00〜18:00

日祝日10:00〜18:00

【完全予約制・女性専用サロン】