ミステリーツアー④のつづきです。


ミステリーツアーもとうとう最終日です。笑い泣き

あかん湖 鶴雅ウィングスの部屋は、湖側だったので、夜は暗くてよくわからなかったのですが、朝見たら湖が完全に凍っていました。びっくり

{6ADB33F0-8340-48A5-9995-9FDE9F3EB616}

雪が積もった平地の様に見えますが、凍った阿寒湖です。雪

{C543CE2A-55AA-44D5-96DD-C702C5BBAAC4}

よく見ると、凍った湖の上にテントが建ててあり、人が歩いています。⛺️

釣り用のテントだそうですが。

多分、ワカサギ釣りかな❓

{96EF86E7-0268-4ECF-9464-577E90C4C149}

スノーモービルで、湖の上を走るアトラクションもありました。(上の写真の黒い3つの物体がスノーモービルです。)

{3AEC267D-D62F-4AB2-858A-B1C719CA2E9C}

早起きすれば、スノーモービルにも乗れたんですけど、ゆっくり朝食食べて部屋で寛いでいたので、時間がありませんでした。ショボーン

凍った湖の上を歩く事なんて滅多に無いので、ちょっと後悔しています。ショボーン

最後の昼食です。贅沢なんですが、いくらちょっと飽きてきました。あせる

子供は、雲丹が食べたかった様ですが、シーズンでは無いので食べられませんでした。ショボーン

{B9BA02C1-9385-477E-92DC-8EAF8F502E9A}

途中、えこりん村で羊に餌をあげました。🐏

羊って思ったより顔が大きくてビックリです‼️

{9143944D-6506-4C11-AFE6-3E731196E731}

ガイドさんが、「外はすごく寒いから1〜2分も居られないと思いますよ。」と言っていたのですが、人間って数日でも慣れるものなんですね〜。ウインク

結構平気でしたよ。爆笑

長い様であっという間にだったミステリーツアーも終わりです。ショボーン

4日間で、バスの走行距離1,000km超えてるんではないでしょうか❓

運転手さん、有難うございました。そしてお疲れ様でした。🚌

新千歳空港で、たっぷり時間があったので、夕食にラーメンを食べました。🍜

{008D89D9-03AE-4CD0-8457-9936CF96575B}


そして新千歳空港には、大きなロイズのお店があるので、絶対に行きたかったんですよね。🍫

ロイズチョコレートワールド。

{C1FFD08E-96A6-419A-BC8F-25630EF9DE93}

生チョコもたくさん種類があるし、可愛いチョコレートが沢山で、パン屋さんもあります。ラブラブ

ロイズベーカリー。

{7B3C3CAE-531D-47BA-9829-B0E4F3A59481}

パンに、板チョコまるっと挟んであります。(思いっきりはみ出していますが)

グテと言うそうですが、ノーマルはミルク❓の茶色の板チョコなのですが、夕方だったので売り切れていて、いちごグテを購入しました。🍓

いちごグテは、期間限定みたいですね。ニコニコ

味は、ロイズですもの美味しいですよ。ニコニコ

でも、パンを食べてるのかチョコを食べてるのかわからない感じです。爆笑

斬新過ぎる。音譜

もう一度食べたいです。北海道にしかないのかな〜。笑い泣き





楽しかった旅も終わってしまいました。笑い泣き


個人旅行だったら、絶対行かないだろう遠くまで行く事が出来ました。ニコニコ


往復JALで、5つ星ホテルにも泊まれて食事付き、3泊4日で5万円でした。ニコニコ


また、行けるように仕事頑張ろう。音譜


ミステリーツアーは、いろんな旅行会社が出していて、日帰りからあるので自分の好みに合うプランを探して見ると面白いと思いますよ〜。ニコニコ