土飼育については、ネットでの情報のみでやっています。

ハムスターの様子を注視しながらその都度、環境設定は変えていきます。




何故土飼育なのか???





1.自然のハムスターは、土の中で生活する生き物だから

何となく生き生きと穴を掘る動きが見られます。

あと、土なので毛並みが良くなるそうです。




2.木や紙などの床材の節約

3.防臭、防音

4.掃除の必要なし

ハムスターの理想のケージの大きさは60cm×45cmくらいの大きなものです。(うちの箱もそうです)

その大きさだと床材がすぐに無くなっちゃいます。

土の場合、バクテリアが上手く住んでくれれば、オシッコやうんち💩を分解してくれる、、、、予定です。湿気の時期は炭を混ぜるか炭を置く予定です。

なので、土の交換が必要ない、、、、と予想してます(経過報告は、また後日)



ネットでは、交換が必要とかバクテリア液が大量に必要とか書いてありますが、我が家ではキエーロをイメージしていますので問題が出ないかぎりは使い続ける予定です。

食べ残しの餌はバクテリアの分解量が追いつかない?と思うので大きいのは捨ててます。


土に関してですが、ネイチャーランドは10kgで約5000円と高いのでキエーロでも使われている黒土を使用しています。

うちの地区だと16kgで450円程度で1/10の金額になります。

黒土は、殺菌消毒もされていると袋に書いてありました。

心配な方はネイチャーネイドを利用して下さい。

とりあえず、バクテリアと上手く共存してくれれば掃除は必要無いと考えています。




5.ハムスターの家や回し車などその他の備品がいらない


土を掘ることによって運動解消になるとありますが、1匹はすでに外に出たがっているので回し車が必要かなーと見ています。

家も買おうかと思いましたが自分で穴を掘って巣を作っているのでやめました。

今のところ男の子の方が穴掘り上手ですねー。

自然界でもオスが巣作りをするってのを見ますが、ハムスターでもそうなのかな????

オスが穴掘り、メスがその後に続いて入ってます。




6.暑さ、寒さ対策

我が家は、水槽やケージでは無く、あえて茶箱です。


茶箱は、外側が木、中はアルミになっています。なので、水槽やケージのように冬には周りに梱包材を巻く必要がありません、防虫、防臭性に優れているので土の中に入った時に温かさがあると思われます。

夏は、分からないので来年の様子をみたいと思います。

見るとき、上からのぞく形になるので水槽やケージのように横から見れないのだけは残念です悲しい

茶箱は、家に余っていたというのもありますけど調べたら機能性がよくてびっくりしました!

普段使いでも物を保存するのに適しているので他のも家で使用しようとおもっています♪




また、経過報告はさせてもらいますねー!!



動物用土




バクテリア補充液




ハムスターのケージ利用してますが、普段使いで服や食材の保存など、何かを保存するのに向いています。




ハムスターの様子は、インスタにて投稿させてもらってます泣き笑い


パンも作ってますけど、今はハムスター愛飛び出すハート飛び出すハート