共働きママでも"ゆる~ぃ″おうち英語だけで
2歳差姉妹(6・4歳)は
バイリンガル
育つのか実践中!



心の力を育む大切さを身をもって体験
取り戻した子供の笑顔
、子育てへの希望キラキラ
ガミガミママからの脱却・・・


6歳までに親として何ができるのか?
《おうち英語+α》な
子育てを提案しますピンク音符


こんにちは!
EQ親子時間アドバイザー
あらい みきです

ブログ訪問ありがとうございますクローバー

 

 

先日こちらでお知らせした
再テストですけれどもアセアセ

☆記事はコチラ☆





昨日結果が来まして…



なんと!正解率94%をクリアして

無事に合格することができました!!





社会人になって

これだけ勉強すると思っていなかったので

もうなんか脳の中がぐちゃぐちゃでもやもや



ちょっとずつ整理していかないと

いけないなと思っているところですグー



まだまだ講座の入り口!

本番はこれからですアセアセ



さて昨夜は

国際英語音メンタリング振興会

(ホームページはこちらから)

オンラインミーティングがありました



なんと平日の夜にもかかわらず

2時間半のオンラインミーティング!



どんだけ英語熱すごいねんっ!!ニヤリ



終了して時計を見て私もびっくりしました
でもそれだけ英語の音やリズムを大切にして
それを伝えていく仲間の集まりなんですよね



これからいろいろ動き始めると思うので

こちらでも情報発信をしていきますねおねがい

楽しみにしていてくださいルンルン



ちらっと内容をお伝えしておくと


私たちが習ってきた英語

いわゆるお勉強英語では

なぜ使える英語にならないのだろうか?



単語や文法を勉強するのが

英語の勉強なのでしょうか?



実際に使える英語を身に付けるために
まずはお母さんがどういった意識を持って

どんなふうに英語に取り組んだらいいのか?



そういった英語への取り組む姿勢を

今までにない全く新しい英語習得法で

楽しく身に付けていこうと言うメソッド



振興会メンバー全員で一丸となって

その思いを広めていくところですキラキラ



私も僭越ながらそのメンバーの1人として
自身が受けた講座の内容を自分なりの言葉で

わかりやすく伝えていくということをやっていきたいなと思っています



冒頭で触れたテストは
この英語音とは全く関係がないので
いわば違ったジャンルの勉強を2本

同時に行っているということになります!



人に伝えるようになるための

情報・知識・テクニック・話し方・伝え方

そういったものは何においても

だと思うんですが



共通していることだと思うので

その辺は臨機応変に

ジャンルは違えども自分の中の財産として

育てていけるといいなと思っていますウインク

 

 

 


 

↓公式LINEにこちらを開設しました♡

おうち英語7年目に突入&

子供の心の声の聴き方

声掛けの極意などをもとに

 

 

微力ながらお役にたてれますように・・・

良かったら遊びに来てくださいね照れ

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました

 

 

↓こちらもよかったら覗いてみて下さい

□■ YouTube ■□
チャンネルはこちら♡
楽しく賢い親子時間の過ごし方を
テーマにお届けしています宝石赤

 

 

□■mamaコミュニテイ■□
'るっと'おうち英語Boo
ハートグループLINEでママメンバー同士
  楽しくおうち英語に取り組める
  情報交換をしています

ハート月1回zoomお茶会開催中!

ハートmamaメンバー随時募集
  ↓登録後『ゆるっとおうち英語』と
コメントください!

'ゆるっと'おうち英語Boo

 

 

□■公式LINE■□
《おうち英語+α》な子育てを提案!
ブルー音符おうち英語・EQ子育てマインド・
  子育てメンタル情報をお届け

ブルー音符「ゆるっとおうち英語名言集」
おうち英語初心者、英語苦手ママ向け
心のポエム配信中!

ブルー音符お悩み相談室を新たに開設
おうち英語に関する質問や
子育ての悩みなど
誰に相談したらいいか分からない!
そんな時にご利用下さい
やりとりは全てLINEで行います♪

お気軽に遊びに来てくださいね
友だち追加 

https://lin.ee/29hEvuC