《おうち英語》を楽しく取り入れながら
心豊かに育てる《EQ子育て》実践中!!


ブログ訪問ありがとうございますクローバー


昨日の記事で
した反省要因にふれましたゲッソリ


英検jr.オンライン版で受験すると
こんな感じのレポートが
すぐに確認できて↓
子供でも今いる地点が
一目で分かるようになってます目


受験後すぐには
私の方が意気消沈してしまってアセアセ
見る気にもならなかったのですが


昨日娘と一緒に見て
今この辺なんだよールンルン


この前途中で辞めなかったら
100点満点取れてたと思うよ!!


と何気に言った一言に
火がついた娘おねがい


お山のてっぺんまで
一気にビューンって行けるよ!!
といきなりスイッチ入りましたびっくり


長女は明確な
先々のビジョンが見えれば
あとはどうすべきか
勝手に自分で頑張れるタイプニヤリ


…てっぺんはゴールド満点なので笑
今のところ受験する予定は
ありませんがガーン笑笑


今日も昨日に引き続き
英検jr.ドリルを黙々とこなす
長女さん爆笑


しかも自分の方から
やりたい!と言い出して
30分経ってもやめる気配なし


「習慣づけ」というものを
最近意識してやり始めたところで
これ、うまくいったら
かなり色々と応用がきくと思います!


習慣になるまで続けるって
なかなか大人でも難しいですよね


でも、脳科学を利用して
実践していけば
なんとか行けるんじゃないかと口笛


とりあえず3日間は達成!!
習慣づけにはまず21日間達成が必要グッ
明日も継続できれば
3日坊主は免れます爆笑


英検が、というよりも
おうちで毎日英語に触れることを


そして
机に向かうという習慣を
徐々につけてあげたいな
と思ってますニコニコ



□■LINE@お気軽に登録下さい■□ 
おうち英語*子育て*EQに関する情報や宝石緑『限定講座』宝石緑のご案内を配信しています。お見逃しなく!
        又はラインID:@xjs4470g にて検索!登録時にスタンプ送信で個別トークが可能です手紙


○児童英語インストラクター
○福井県子育てマイスター   
    新井 美紀