《おうち英語》を楽しく取り入れながら
心豊かに育てる《EQ子育て》実践中!!
ブログ訪問ありがとうございますクローバー

娘と一緒に楽しんでいるワーク本

↑真ん中の紫の柿みたいのなんだろう?
と考え混んでいたら
ブルーベリーは野菜じゃないよね爆笑
と言われちゃいましたアセアセブルーベリーかぁ♪
出題側の私としても
こんなふうな言い方をすればいいのか!
と勉強になりますルンルン
↓週末には遠くの図書館まで足を運んで
たくさん英語絵本を借りてきました
長女も年齢が上がって来たので
単に楽しむだけの英語だけでは
力がついていかないかなと感じています

借りてくる絵本の内容やレベルも
少しずつ上げていかないと
とも感じています
(内容を理解できるかどうかは別として
 より多くの語彙に触れたり、長いセンテンスに慣れたり
 物語、英語のリズムに触れたり)

これから小学校に上がり
英語活動、英語教科化に伴って

当然、英語の宿題を
家庭でやらなければいけなくなる訳で

それまで全く英語に触れていない子供や
英語は苦手だから学校や教室、塾にお任せ!
と思われているママさんは

家庭でどんな風に英語の宿題を
こなしていけばいいのだろう…

などとちょっと不安になりますよね

想像の世界ですが
*発表やプレゼン内容の原稿を考えてくる
*好きな○○の紹介文を書いてくる
*家族の紹介文を書いてくる

お家の人とロールプレイで練習してくる
夏休みの思い出を英語日記で書く
なんていうのもあるかもガーン

これはますます
英語が苦手だからと言って
避けれるものでもなさそうな
気がしているのは私だけでしょうか…

例え教室や塾に通ったとしても
1週間に40〜50分くらい

それを家庭でのフォローアップが
1日5分でもあれば
ググッと内容の定着度は増すだろうし

5分×7日やればそれだけで
教室や塾にプラスして
英語に触れる時間が35分できるキラキラ
(それが十分かどうかは別として)

やはり家庭でなんらかの形で
英語に触れる機会はこの先増えそうです

でも
発音に自信ないし
英語って難しそうだし
忙しくて時間とれないし…

と思っていらっしゃるママさん!!

そんなママさんを救いたくて
私はおうち英語をもっともっと広めたい!
と思っているのですおねがい

ご家庭でお子さんに
英語を教えましょう!
と言っているのではなくて

自分で宿題をある程度こなすために
調べ物をしたり辞書をひいたり…
英語が勉強になってから
英語楽しいからドンドンできる!

と思ってもらえるための
しっかりとした土台づくりを
今!して頂きたいのです

難しいことは抜きにして
今日からでも簡単に
おうちで英語に触れることができる
環境づくりのお手伝い
是非ともさせて下さいませ♪

気になる方
友だち追加
↑こちらから登録頂き

「おうち英語やりたい!」
とコメント下さい口笛
力になりたいのですキラキラ
……………………………………………………

Instagrameq.eigo_ikuji
おうち英語、EQ子育てについて書いています
フォローして頂けると嬉しいです♪
…………………………………………………

おうち英語やってみたい!ママを応援/

  毎月第2日曜日 @花筐児童館(越前市粟田部)
 お知らせ・お問い合わせはこちら
友だち追加
又はラインID:@xjs4470g にて検索‼︎
……………………………………………………

\英語の音とリズム、EQのことなら!!/

ママの語りかけすべてが魔法の言葉!!
英語の音とリズムの事は勿論
これからの時代に必要な子育て感も
学べてしまう魔法のメソッド
私もこのメソッドでガラッと変わりました❤︎
……………………………………………………

これからおうち英語を始めてみたい方や
すでにおうち英語をされている方も必見!
目から鱗の秘密が満載なオンライン講座
……………………………………………………

○児童英語インストラクター
○一般社団法人国際英語音
   メンタリング振興会認定キッズ英語コーチ
○福井県子育てマイスター

   新井 美紀