《おうち英語》を楽しく取り入れながら
心豊かに育てる《EQ子育て》実践中!!
ブログ訪問ありがとうございます

いよいよスタートしましたね!
10連休





昨日は気温も上がらず
福井ではお昼前には「みぞれ」が降りました

ちょうど出かける直前だったので
服装に困りました

ダウンコート引っ張り出す?
くらいの寒さでした

さて、GWも始まったところで
今日は私のぶっちゃけ話を…

私は普段、子育てママ向けに
おうち英語講座を開催していますが
参加下さるママさんには
どんな風に映っているのか
すごく気になります

気にしても仕方ないのですけど…
講座をやるくらいだから
きっと人付き合いも上手くて
しゃべりも上手で、英語も堪能で
…だといいのですけど

実際は
かなりの人見知りだし
会話することが大の苦手
話題も上手に振れないし
(むしろ相手に圧倒されて聞き役が多い)
海外留学とかホームステイすら経験なし!!
長年私と付き合ってくださってる方なら
ご存知かもしれませんが
喋らないのではなく
喋れない、てゆうね…

なので
「あの人、お高くとまってそう」
とか
「とっつきにくそう」
と相手に思われて
かなり私は人付気合いで
損をしてきているのかもしれません

自分をもっと出したい
自分からもっと積極的になりたい
いつもそう感じています
ちょっとした悩みのタネ

だけども、出来ない事を悩むよりも
自分なりの表現の仕方でやれることを
考えたほうがはるかに楽

私にしかできない事ってなんだろう
私の強みってなんだろう
ということを最近
ぐるぐる考えてます
英語力とか
英語指導力とか
教育系の経験もなく
何かをずっと研究してるわけでもなく
専門的な知識もない
自信を持って勧められるもの…
私なりの「うり」ですよね
私にはどんな事ができるのだろう
無理なく
自分の力を最大限に発揮できる事って
何だろう
おうち英語を広めたい
EQ子育てをもっと知って欲しい
それをどんな形で発信する?
しばらく
ゆっくり考えてみたいと思います

というわけで
非日常を味わいながら
時間の流れを感じるために
旅に出かけてきますっ!!



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ママの語りかけすべてが魔法の言葉!!
英語の音とリズムの事は勿論
これからの時代に必要な子育て感も
学べてしまう魔法のメソッド
\英語の音とリズム、EQのことなら!!/
私もこのメソッドでガラッと変わりました❤︎
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
児童英語インストラクター
SE認定キッズ英語コーチ
福井県子育てマイスター
新井 美紀