《おうち英語》を楽しく取り入れながら
心豊かに育てる《EQ子育て》実践中!!

ブログ訪問ありがとうございますクローバー


日曜の夜は結局なんやかんやで
帰宅できたのは23:00ガーン
実に5時間半の長い長い車旅でした


帰省ラッシュとは無縁の我が家
まさかの大渋滞に巻き込まれるなんて


これからお出かけする時は
非常事態に備えて
車に色々積み込んでおこう
と夫婦の中で結論が出されました


今回はとりあえず何とかなりましたが
子供達もまだまだ5歳と3歳
大人の事情を説明しても
毎回すんなりと受け入れてくれるとは
限りませんよねえー


さて4月ですね桜
新元号も発表されましたキラキラ
子供達も1つ上の新しいクラスにルンルン


私も新しいスタートとして
「おうち英語」のことや
「EQ子育て」のことを
じっくり考える時間を作っています


実は先月末をもって
2ヵ月間試験的にやってみた
AI時代を生き抜け!
おうち英語を取り入れた
EQ子育て親子コミュニティ
一区切りつけました


理由は色々ありますが


私自身が全然楽しめていなかった


というのが主な理由です


そんな気持ちでコミュニティを継続しても
メンバーに迷惑をかけることになるなと
判断しました


不思議です


今までの私なら


自分から始めたことを
最後まで納得できる形にしなければ
終わりにしちゃダメ!!


と無理して自分を追い詰めていたでしょうが


今は


自分がワクワクできないなら
やらない方がいいんじゃない?


と思う方がスッと心が軽くなる事を
実感しています


ですが!


おうち英語EQ子育てに関しては


なんとしても
多くの子育てママさんたちに
知ってもらい、実践していって欲しい


と思う気持ちに変わりはないので


形を変えて
私自身がワクワクする方法で
広めて行きたいと考えています


だって本当〜に勿体ないんですよ!!
一度しかない子供達の幼児期を
EQ子育てを知らずに過ごすなんて!!


簡単にできるおうち英語を取り入れる事で
伸ばしてあげられる能力が
たっくさんあることを知らずに
過ごすなんて!!


英語は人まかせで!!
教室に通わせれば安心!!
と思っているママたちにこそ
是非とも伝えていきたいのです照れ
(教室に通わせることがダメとか
悪いとかの話ではないので誤解なきよう…)


 ぼちぼち
今の自分のペースに合わせて
準備していきます口笛



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おうち英語やってみたい!ママを応援/
  毎月第2日曜日 @花筐児童館(越前市粟田部)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
\AI時代に向けて一緒に学びませんか?

  コミュニティメンバー随時募集中!!
※現在募集はしておりません
 お知らせ・お問い合わせはこちら
友だち追加
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ママの語りかけすべてが魔法の言葉!!
英語の音とリズムの事は勿論
これからの時代に必要な子育て感も
学べてしまう魔法のメソッド

\英語の音とリズム、EQのことなら!!/
私もこのメソッドでガラッと変わりました❤︎
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


児童英語インストラクター
SE認定キッズ英語コーチ
福井県子育てマイスター
新井  美紀