英語」を楽しく「遊び」に取り入れて












クリックお願いします
おうちえいごに興味ある方
おうちえいごを始めたい方
おうちえいごに関する情報交換をしたい方
育児の合間にお喋りしたい方
親子のふれあい方を激変させたい方
「親子のふれ愛」方を激変させましょ♡
ブログ訪問ありがとうございます

ふぅ〜

子育て支援センターでの
おうち英語講座終了しましたー!!
親子15組の参加は
やはり圧巻です

でも、講座が無事に終わって
ホッとしています

我が家の次女よりも小さい
1〜2歳児さんがたくさん来てくれて
もぅ、ほんっっと可愛い





小さい子は癒しですね

何をしてても可愛いです

実際、子育てされてるママたちは
そればっかりではないですけどね…

今日の講座は
「英語で数をかぞえてみよう!」
ということで
まずはママたちに
1〜10までの数字の
発音確認をして頂きました
たかが数字
されど数字

発音に注意すべき点は
たくさんありますよね!
n,t,th,f,r,v,s…
seven steps♪の歌に合わせて
みんなで身体を動かしたり
まだ自分で動けない赤ちゃんには
身体をツンツンして刺激してあげたり

はらぺこあおむしの
大型絵本も読み聞かせしました
さすが有名どころ!
おうちにあるーっ!!
と叫んでくれた子もいましたし
実際にTシャツを着ていた子もいました

最後はボール遊びで
しっかりカウントもしましたよ

Good job
‼︎

しっかりおうちでも
褒めてあげて下さいね



予定していた時間より
早めに切り上げましたが

大人数では30分くらいが限界!!
しっかりと
おうち英語の楽しさが
伝わったでしょうか…
感想を支援センターの先生方が
アンケートとって下さったので
結果がドキドキです

是非、おうちでも
色々取り入れて
楽しく英語に触れてみて下さいね!
おうち英語の環境を作ってあげれるのは
他でもない!ママたちなんですから!!

ママから英語って楽しいよ♡
と伝えることができたら
子供たちにとって
こんなに嬉しいことはないですよね

子育て支援センターの先生方
今日は本当にいい機会を設けて下さり
また、ピンマイクを準備頂いたり
配布物のコピー願いも快く受けて下さり
本当にありがとうございました
また、ご縁あって
今日お会い出来た皆様にも
感謝いたします
ありがとうございました













福井県越前市にて楽しく気軽に
おうちえいごをやりたい子育てママを
応援します!!

おうちえいご講座のお知らせや
英語絵本読み聞かせサークルについての
お知らせをLINE@でしています!!
是非登録よろしくお願いします

花筐公民館親子ふれあい講座
子育てママおうちえいご講座
&
自主サークル*Flower Basket*
英語絵本読み聞かせサークル

又は🆔@xjs4470g にて検索お願いします






えいごで親子のふれ愛♡しましょ

最後まで読んで頂きありがとうございます😊