まず、片付ける場所(エリア)を決めます。

キッチン、リビング、寝室、納戸、玄関、クローゼットなど

まとめて整理しようとすると集中力も続きません。

今日はこのエリアと決めて何回かに分けて整理すると

良いと思います。

 

片付けるエリアが決まったら

次の手順で進めます。

 

① 引き出しなど収納してあるものを一度全部出してみる

 

   面倒ですよね、ここで挫折してしまう場合もありますね

   でも実はこれ、とても大事なことなんです。

   全て出してみることで、持っているものを自覚できます。

   買ったまましまい込んでいたものが出てきて

   2度買いが無くなります

 

② 不要なものを取り除く 

 

   ここで大切なのは、使えるものでも

   使っていないものは、迷わず処分!です。

   1年に1回でも使っているものは取っておいても大丈夫ですが

   使っていないものは、まだ新しいとか高かったからとか

   もったいないと思いますよね、でも

   ものが使われないでしまっていることの方が

   ものが活かされてなくて、もったいないことなんです

   使ってもらえる人のところへ旅立ってもらいましょう

 

③ アイテム、ジャンルごとに分ける

 

   今までごちゃごちゃになっていたものが

   ここで整理されます。

   グループ分けすると、在庫がわかり、

   取っておく適正量が決められます

   ここでも、余分なものは処分します

   

④ 使う場所に収納する

 

   収納は基本的に、使う場所にしまいます。

   例えば、下着やパジャマは寝室ではなく洗面所に置くとか、

   生活動線を考えて収納場所を決めると

   行ったり来たりがなくなって、生活が断然スムーズになります。

   一般論ではなく、家庭によって収納場所を決めることで

   家族みんなが暮らしやすくなります

 

どこのお片づけでも、基本は4つのステップになります

エリアごとに進めていくと、お家全体が片付いていきます

ぜひお片づけで、スッキリしたお部屋にしましょう!