おはようございます
 
 
ご訪問ありがとうございます。
北摂箕面を中心に、日常にアロマをとりいれて生活をより楽しくするアロマクラフトレッスンをしておりますouchidearoma です。
 
 
新しいレッスンのご案内です。
 
私は日本の石膏の資格を取得しており、今まで くすみ系の色合いなどでお花と交えたりしながら自分なりに応用してストーンを考え作ってきました。
実験好きな私は笑 昔は濃い色合いなども色々と試作してみたこともありますがうまくいかず、
韓国プラスターを見た時は、こんなしっかりした濃い色でかっこいいプレートが作れるなんて!と驚きました。
 
もちろん日本の石膏でも色々と作れるので、どちらもいいところがあると思いますが、
韓国プラスターのディプロマレッスンはテクニックの幅がかなり広いので、学びたいと思われる方はとても面白い内容だと思いますニコニコ
 
 
まだあまり周りに取られている方が少ない頃に取得したのですが、今では認定講師の数もグッと増えてきました!
大人気のレッスンですね。
ouchi de aromaでもディプロマレッスンを
いよいよ(やっと笑)立ち上げることにしました!
 
 
お花と香りとプラスターの相性も抜群です!
ご興味あった方はご連絡くださいね!
 
 
アートプラスター®︎

 

 

 

 

石膏に原色で色付けするのは簡単なようで実は難しい手法になります。

色が綺麗に表現できる韓国のオールカラーに合わせたアートプラスター専用のオリジナル石膏を使います。

とても美しく石膏とは思えない加工を施し、約20種のテクニックを学び、どなたでもヴィンテージな雰囲気やアンティークな魅せ方ができるようになります。

一緒にクォリティーの高いプラスターの世界を楽しみませんか。

 

 

 

 

 

 

アートプラスターレッスンは「対面レッスン」と、遠方でも受講しやすい「オンラインレッスン」対応をしております。

 

 

◾️費用

レッスン費 143,000yen(130,000yen+tax)

キット材料、修了証発行込

================================

 

【内訳】

・受講料        73,150yen(講師は事前振込)

・レッスン材料一式/ディプロマ費/サポート手数料

            69,850yen(協会はお振込)

※入会金や年会費はございません

 

================================

 

今後追加されるレッスンを、無料にて学ぶ事が可能(一部例外もあります)

対面・オンライン、どちらも同額

オンラインレッスンの場合には、全ての材料を生徒様のご自宅へ配送

※認定講座キットの手配が必要になりますので、レッスン日程につきましては、なるべく余裕を持ってご予約いただきますようお願いいたします。

お互い都合のいい日程で調整させていただきたいので、候補日を3日間ほどご提示ください。

※レッスンキットにモールドは含まれておりません。

  モールドはレンタルになります。

 

◾️オンラインレッスンの場合

基本1030〜になります。

レッスン当日までに、zoomIDなどお伝えしますので、携帯でもパソコンでも簡単に入ってもらえます。

不安な方は事前にテストなどもさせていただきますのでご相談ください。

LIENE動画をご希望の方はそちらでも対応いたします。

お手元が映せるようセッティングお願いいたします。

※新聞紙を机に敷き、汚れてかまわない服装でお願いします。

 

◾️対面レッスンの場合

基本10:30〜になります。

荷物が多くなりますので、スーツケースなどがおすすめです。配送も承ります。

アトリエまでの詳細をお伝えいたしますので、交通手段をお聞かせください。

・駐車場1台完備。近隣コインP有り

・阪急箕面駅から徒歩3

 

 

 

 

◾️IACAアートプラスター認定レッスンについて

♦︎年会費はありません

♦︎基礎から学べます

♦︎当教室は少人数制のため、集中して学べます

♦︎認定レッスン受講後のフォローアップが充実しています

♦︎協会が提案する体験レッスンが豊富です

♦︎韓国の資材を日本にいながら購入することが可能です

資材は本部から通販にて購入可

♦︎受講後は認定講師専用の情報共有サイトからも少しづつ新たなカリキュラムを無料にて学ぶことが可能です(一部例外有)

 

 

◾️こんな方におすすめ

♦︎将来的に韓国プラスターの教室を開講したい方

♦︎日本の石膏の資格は持っているけど、韓国プラスターに興味があった方

♦︎石膏に興味のあった方

♦︎ネットショップで雑貨販売をしたい方

♦︎基礎から韓国プラスターを学びたい方

♦︎自分のペースで学びたい方

♦︎オンラインレッスンが可能なので遠方の方

 

 

◾️ご受講後の活動

アートプラスター認定講師として、全てのレッスン開催が可能になり、同時に販売も可能になります。

協会が提案する材料、資材などが割引で購入できます。

協会が提案する一般の方向けの体験レッスンでも活動できます。
 

 

 

※生徒様作品になります

 

たくさんのテクニックが学べる
アートプラスター ディプロマコース

韓国で生まれたプラスター(石膏)を使ったカリキュラムレッスン。

日本にいながら、全約20種類のテクニックを
3日間、合計約12時間程のレッスンでじっくり学びます。

 

 

--------------------

 

 レッスン内容 ※進め方はご相談に応じ変更可

 

◾️1回目

1.   シリコンモールド(型)の製作

2.   基本のストーン

3.   オールカラーで原色を使った石膏への着色

4.    オールカラーオリジナル調色の作り方

5.   マーブルデザイン(大理石)

6.   マーブルデザイン(フリーマーブル)

7.   水彩画&デジナーレテクニック

 

※宿題

(オンラインの場合は、宿題が多いので2日目のご予約は1週間は空けて余裕を持ってご予約ください)

 

 

◾️2回目

 

8.   ヴィンテージクラック

9.   インチェントテクニック

10.  クロマシンクテクニック

11.  ストーンペトラーテクニック

12.  ロカテクニック

13.  シズリーテクニック

14.  テラゾテクニック

15.  グリエタテクニック

16.  ステンドグラステクニック

※宿題

 

 

◾️3回目

17.  リリーエボープラスター

18.  カールタールティースプラスター

19.  メタリック加工着色

20.  ヴィンテージ加工着色

※まとめ

 

 

--------------------

 

【 お支払い方法 】

本部へキット手配が必要になりますので、ゆうちょ銀行への事前お振り込みをお願いしております。

ご予約やお問い合わせを頂いた方へ、直接お返事をさせていただきます。

 

 

不明な点はお気軽にご連絡ください。

LINE@、instagramのDM、メールからどうぞニコニコ

 

 

 

 

 

LINE@を始めてみました。

 

こちらからお気軽にご連絡くださいね♪

お返事は24時間以内にさせていただきます

(24時間以内に返信がなければ別のご連絡方法で再度送信ください)

 

アカウント @wuz9178j

またはこちらをクリック↓

 

 (一言またはスタンプ送信頂けるとこちらに通知されます)

 

ご登録お願いします♡↓


 

 

☆最新レッスンスケジュールはこちら

☆インスタ★★★
☆Facebook★★★

 

2019.8.29 eo光テレビ木曜ゲツキン

「キュンコレ」コーナーで放送されました。

 

2019.CRASSY.5月号に掲載していただきました。

 

 

2017.6 サンケイリビングに掲載していただきました。