十勝帯広・整理収納アドバイザー、
整理収納と防災備蓄でよりよい暮らしを届けたい徳本里栄です。
⚫︎【整理収納アドバイザー2級認定講座】12/18(土)、1/8(土)、2/11(金・祝) →詳細はこちら
⚫︎【あなたに合った防災リュックの作り方講座】予告1/29(土)、2/14(月)、2/25(金)→詳細はこちら
⚫︎【ピカピカ親子になるお片付け教室】
12/11(土)→詳細はこちら
⚫︎【衣類の整理収納セミナー】予告1/12(水)・1/19(水)
・・・・・・・・・・
ご訪問ありがとうございます。
【防災レシピ】35.
………………
椎茸、キャベツ、豚肉、卵のスープ
………………
もしも災害があっても、作れる状況なら作って家族に食べさせたいと思います。
ご馳走ではないけれど、家にあるものをお鍋に入れてコトコト。
あたたかいスープがあれば心もあたたまると思うのです。
当時わたしが経験した東日本大震災では電気とガス(40日間)が止まりました。2日目からは冷たい物が喉を通りませんでした。
もしも災害が起きた後に、カセットコンロで作るとしたら、保温・断熱効果のある「魔法びん」「スープジャー」などに入れておくのがおすすめです。
カセットガスで何度も沸かさなくて良いので、ガスの節約になります。
ここでわたしのおすすめしたいポットは保温効果の高い「サーモス」。頂き物のコップから使い始めたのですが、冷めにくさを実感してからポットも購入しました。
さらに、倒れても漏れたことがありません。この安全性から、災害時避難する時はできれば熱湯を持ち運ぼうと思っています。
ちなみに、魔法びんの中にポリ袋をセットしてからスープを注ぐと、ニオイ移りの心配もなく洗うための水の節約にもなりますよ。
⌘
ランチにスープジャーを使うと、お腹にも温かく毎日のお弁当作りがとても簡単に楽になります。
(注)6時間以内にお召し上がりください
●HPはこちら→https://www.remieuxlife.com/
⚫︎【あなたに合った防災リュックの作り方講座】予告1/29(土)、2/14(月)、2/25(金) →詳細はこちら
⚫︎【ピカピカ親子になるお片付け教室】
12/11(土)→詳細はこちら
「こんにちは!ダスキンです おかたづけ日和」整理収納・防災備蓄について連載中です
【FARMERSファーマーズ様店内展示中】 使いやすい収納を考えた机と本棚を監修させていただきました→詳細はファーマーズ様ブログとHPにてご覧いただけます
【ソーゴー印刷様ぺこぐぅ2018冬号巻頭ページ☆】時短方法・家族が自立する収納ワザを3ページ掲載いただきました
TBS様【全国放送へ整理収納アドバイザーとして出演しました】