我が家のサッシはリクシルのDUOPGです。

アルミサッシにガラスは遮熱断熱LOW-Eガラスです。

 

全館空調では多少スペックも劣っていますし

本来は樹脂サッシを採用すべきでしたが

新築ではアルミを採用しました。

 

この11月から国土交通省の

住宅ストック循環支援事業が開始されましたので

内窓を付けた場合、補助が受けれることができます。

https://stock-jutaku.jp/

 

要件は、

・耐震住宅であること(S56年の新耐震以降であればOK)

・対応商品(インプラスは単板、複層ともにOK)

・補助金額で5万以上

 

補助額は、内窓のサイズによって異なります。

2.8 ㎡以上

 

20,000円

 

    
1.6 ㎡以上
2.8 ㎡未満

 

 

14,000円

 

 

    
0.2 ㎡以上
1.6 ㎡未満
8,000円

 

 

テラス掃き出しが2万ですので、これが2か所と、

腰窓(8千円or1万4千円)があれば、5万を超えますので

受けることができます。

 

インプラスの場合、窓枠のサッシの端から端が6.8cm

(写真の赤い部分)あれば、そのまま取付可能です。。。。

これより短い場合は、ふかし枠が必要になるそうです。

 

 

そういうわけで、約20か所にインプラスを取付する予定です。

ガラスは遮熱断熱LOW-Eにしますので、

2重の遮熱断熱LOW-Eとなりますね。。。

 

取り付けした場合、性能的には、樹脂サッシの

トリプルガラスよりもいいはずなんですが。。