固定費の見直し 電気料金 | お家も完成したことですし

お家も完成したことですし

2021年7月末に引き渡しを受け、小さいながらも念願のマイホームで暮らしています。
アラカン&アラフィフ夫婦がローンの返済と老後資金を作れるか否かというただの記録です。

 

おはようございます晴れ

 

アラカン&アラフィフ夫婦が終の住処を建てるまでの記録でしたが、無事、引渡しも終わり住み始めました爆  笑

 

土地 約60坪 五角形の角地

建物 約25坪 片流れの平屋

アラカン&アラフィフ夫婦二人暮らし

 

最初からご覧いただける場合はこちらから下矢印

 

入居前内覧会はこちら下矢印

 

お家も完成したので、そろそろ返済とか老後資金が気になる今日この頃。地味にですが動き始めようかと…。

今後はお金にまつわるお話を備忘録として記録していく予定です。

さて資産の洗い出しと思いましたが、両学長の教え、やたらと細かくてえーんガーン

この際だからちょっと丁寧にやろうと思ってます。


と言うことで、平行して進めようと思ったのが固定費の見直し。


イロイロありますが、まずは電気代ひらめき電球


我が家は太陽光発電+蓄電池。

12月中頃から知らぬ間に始まっていたらしい売電もあるのでちょっとややこしい滝汗


現在の設定は、夜のお得な電気代の時間帯にエコキュートの沸き上げと蓄電池への充電。洗濯、食洗機もできるだけこの時間帯を利用します。

そして翌朝、(昼はほぼいませんが)まず蓄電池から使って、足りない分は太陽光発電。そしてその余剰電力はもちろん売電お金お金お金

という形です。


蓄電池を採用されているところはほぼこの形じゃないでしょうか?


で、新電力を検討してみました。

楽天経済圏もいいかなと、楽天電気を検討してみましたがあまりお得にならず…むしろ高くなったようなゲロー


と言うか、賃貸時代とイロイロ環境が変わったので1年住んでどんだけ電気を使うか見てみないとわからないという気がします。


まず

3DKから2LDK+WICLとちょっと広くなりました。

プロパンガス併用からオール電化。

なので調理もお風呂もガスから電気へ。

17年前のエアコンから新品へ。

床暖房設置。

24時間換気システム。

断熱性能も違うかも(めっちゃすごかった結露が現在は皆無)


くらべようにも、くらべづらいあせる


なので現在のまま、1年はプランの検討しながら様子をみようと思います。


売電に関しては、卒FITするまで変えられないのかな。


あと変更案件は、高すぎる保険。


これは早めに検討しないと勿体ないので頑張ります。


最近かって良かったのはこちらのフライパンです下矢印

 

 

お皿に移すときなんかに角を使うと楽チンです。

あと色もお気に入りラブラブラブ

Suttoって黒を良く見かけるけど、やっぱりこの色、可愛くてキューン使ってるとテンション上がる飛び出すハート


 

 

 

こちらも良かったら登録してみてくださいね。 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 登録して500pt以上の広告利用しなきゃいけませんが、それだけで1000pt右矢印つまり1,000円相当がもらえちゃうのです。

チャンス、生かして登録してくださいねラブラブ

 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

 

楽天ROOM始めました。

購入した商品についてレビューしています。

良かったら覗いてみてくださいね音譜