あなたはこんな悩みありませんか?

 

「明日の入学式
持ち物は何だっけ?」

 

「入学式の案内プリントはどこ?」

 

「こんなにたくさんプリントあるのに

入学式のプリントが見つからないえーん

 

 

すごくわかります

すべて以前の私です

 

 

結局見つからず

急いでママ友に
LINEしていました

 

片付かない家が

お悩みの女性に

 

おうち全体を俯瞰して

「オーダーメイドの収納プラン」で

心と時間のゆとりを届けます


収納をクリエイトするママ建築士
カワバタ キョウコ

 

収納・間取・片付けは
HPのメインブログへ

 

今日は私が実践している

予定・プリント管理の方法を

お伝えしますね

 

 

あなたもこれを読むと

予定・プリント管理が

簡単に出来る様になります

 

 

それは

Googleカレンダー(スマホ)で

予定とプリントを同時に管理する事です

 

 

私は

Googleカレンダーで

プリント管理をはじめてから

学校のお便りを

探す事がなくなりました

 

 

STEPは3つ
1.Googleカレンダーに予定を入れる
2.プリントを撮影する
3.添付ファイルに写真を貼付る

 

 

1.Googleカレンダーに予定を入れる

Googleカレンダーは

スマホ・PC・タブレット等

複数で共有出来る上

無料で使えますウインク

 

 

 

 

 

 

まずは

こんな風に入力します

 

 

2.プリントを撮影します

日時だけではなく

注意点や

持ち物等

確認したい事ってありますよね

 

 

 

3.添付ファイルにプリントを添付する

この時の注意点は

写真のままでは貼付できないので

 

私は一旦
Googleドライブに保存して

「入学式案内」等分かりやすい

タイトルを付けています

 

 

 

 

 

 

この様に

Googleカレンダー(スマホ)で

予定とプリントを同時に管理

することです

 

 

ぜひ、実践してみて下さいね

予定・プリント管理が

簡単に出来る様になりますよ

 

 

まずは

カレンダーアプリ🔰なら

Googleカレンダーを

インストールして下さい

 

 

 

 

 

入力が終われば

不要なプリントは

すぐ減らしましょう

 

プリントの全体量が減る事で
保管が必要な物の管理が

楽になります

 

 

 

 

片付けやすい家づくりのヒントを

メルマガでお届けしています

ダウンダウンダウンダウン

 



キラキラ無料診断はじめましたキラキラ
診断後4日間ステップメールが届きます
プレゼントプレゼントお届けします

メルマガ登録登録お待ちしています


 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

小さな一歩であなたのおうちが

片付けやすいおうちに変わります

 

HPブログでは

収納・間取・生活動線

片付け等について

1級建築士・収納のプロ目線で

記事を書いています

 

 

 

 

 

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

 

 

 

フォローしてね 

 

カワバタキョウコ
詳しいプロフィールはコチラ



10年以上住宅業界で
リフォームプランナーとして
おうちづくりをサポートしていました
  • 1級建築士としてのキャリア
  • ワンオペ家事の専業主婦10年
  • 思春期の母(中高生)

3つの目線
あなたの暮らしに合う
収納計画をご提案



/オススメ/
1分で試せる無料診断&メルマガ
あなたのおうちは「片付けやすい?」
診断後メルマガをお届けします


カワバタキョウコ

お友達登録お待ちしています!

モニター募集・クーポン配信



カワバタキョウコ
ホームページでおうちづくりのコラム書いています!

サービスメニュー・講座の案内・マンガコラム執筆中