忙しいママのための

片付けやすい おうちづくり


家事動線を分析して
暮らしに合わせた収納計画


1級建築士・収納環境プランナー
カワバタ キョウコ


みなさんこんにちはニコニコ

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございますウインク

 

 

新居の収納相談

 

今週は楽しみにしていた

お仕事に行ってきましたニコニコ

 

 

1年以上前の

お客様のリピート

 

引越し後の新居の

収納相談です爆  笑

 

 

事前に図面を送って頂き

  • キッチン
  • 子ども部屋
  • 洗面所
  • ファミリークローゼット
のご相談
 
 
 
入居前にリフォーム工事は
終わっていましたが
 
 
DIY好きのお客様ご夫婦は
自分達で出来る所は
工事を依頼せず
 
工事中の様な状態
 
 
ご夫婦で壁に漆喰を
塗っていましたウインク
 
 
ファミリークローゼットは手作り
 
ファミリークローゼットも
リフォーム工事はせずに
ご夫婦でDIYしたいと
聞いていたので・・・
 
 
2パターンご用意ひらめき電球
 
  • メタルラック設置
  • 壁収納(ダボレール取付)
 
選ばれたのは壁収納
 
 
壁収納のメリットは
暮らしの変化や
子どもの成長に合わせて
組み換え出来る事合格
 
 
足元がスッキリして
そうじがしやすい
 
 
 
シマエル施工例 https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12654980852
カワバタ家の壁収納シマエル
自分で施工しました
 
 
*マンションで
コンクリート壁素地
状態だったので
直接ダボレールの取付不可能
 

先にラブリコで下地を作るご説明

 

 

 

ダボレールも2種類あります

 

上記の写真は背面から

ブラケットを持ち出すタイプ

 

 

広いスペースで

両横に壁がない場合に

採用します

 

 

ファミリークローゼットに

オススメしました

 

 

 

 

 

もう1タイプは

両サイドに壁がある場合

ブラケットではなくダボで受けます

 

https://ameblo.jp/ouchi-kaeritai/entry-12650644471.html

カワバタ家クローゼット内

 

 

 

洗面所にはこのタイプを

オススメしましたひらめき電球

 

 

 

それぞれの良さや

取付の注意等を

お伝えしました

 

 

ご夫婦で楽しみながら

DIYして下さると思います

 

 

 

フォローしてね 

 

カワバタキョウコ
詳しいプロフィールはコチラ



10年以上住宅業界で
リフォームプランナー
として勤務

1級建築士としてのキャリア
ワンオペ家事の専業主婦10年
思春期の母(中高生)


3つの目線
あなたの暮らしに合う
収納計画をご提案

カワバタキョウコ

お友達登録お待ちしています!

☆月に2回定期配信☆

モニター募集・期間限定サービス等お得情報配信



カワバタキョウコ
ホームページでおうちづくりのコラム書いています!

サービスメニュー・講座の案内・マンガコラム執筆中



カワバタキョウコ
日常の事・子ども達との暮らし
飾らない日々を発信しています
(ブログに登場しない猫びっくり多め)

 

 

募集中の講座
親子の片付けインストラクター2級認定講座
十字屋カルチャーで開講中
  • 1月13日(水)
  • 2月27日(土)
  • 3月18日(木)
  • 4月25日(日)
詳細・お申込みは コチラ