忙しママのための

片付けやすい おうちづくり


家事動線を分析
暮らしに合わせた収納計画


1級建築士・収納環境プランナー
カワバタ キョウコ


みなさんこんにちはニコニコ

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございますウインク

 

 

 

私が住む京都にも

緊急事態宣言が発令され

より一層

Stay Home

な毎日を送ります

 

 

コロナ禍で自宅での

仕事時間が増え

専用のワークスペースを

作りましたラブ

 

 

 

何度となく手を加え

ブログアップしてきました

 

 

その他にも

ワークスペースネタ➀

ワークスペースネタ②

 

しかし、

別の問題から・・・

 

 

家具配置移動を計画中 

 

理由はワークスペースが暗いから

 

 

今日、たごもりえいこさんの

 

あかり相談お茶会

@プロ限定
参加しました
 
 

私のワークスペースは

勾配天井の低い側に

デスクを設置しています

 
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12649687750https://ouchikaeritai.com/

(実際に送ったイラスト)

 

 

 

https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12649687750

(実際に送ったイラスト)

 

勾配天井用の照明器具を

設置していますが

勾配天井世の照明は

取付の問題であって、

明るさの問題は解決できない

 

 

わかっていたけど

あかりのプロから聞いて

再度、納得

 

 

照明器具交換の時は

ペンダントを選びますひらめき電球

(オススメされました)

 

 

しかし、それもまだ少し先



ワークスペースを造る時に

・オンラインでの背景

・全面が壁

・コンセントの位置

・収納家具の配置しやすさ

・ドアとの関係



色々考えたけど、

勾配天井と照明は抜けてた😳




 

 

勾配天井高い方に

デスクを移動しよう




自分の部屋だから

納得行くまで

考え、実行



作業は少し先になるけどガーン

 

 

 


カワバタの理想の

ワークスペース探求は

まだまだ続きそうですニヤリ

(機能にはこだわりたい)

 

 

その他、

デスクライトのオススメも

教えて頂きましたグッ

 

 

購入したら、アップします

 

フォローしてね 

 

カワバタキョウコ
詳しいプロフィールはコチラ



10年以上住宅業界で
リフォームプランナー
として勤務

1級建築士としてのキャリア
ワンオペ家事の専業主婦10年
思春期の母(中高生)


3つの目線
あなたの暮らしに合う
収納計画をご提案

カワバタキョウコ

お友達登録お待ちしています!

☆月に2回定期配信☆

モニター募集・期間限定サービス等お得情報配信



カワバタキョウコ
ホームページでおうちづくりのコラム書いています!

サービスメニュー・講座の案内・マンガコラム執筆中



カワバタキョウコ
日常の事・子ども達との暮らし
飾らない日々を発信しています
(ブログに登場しない猫びっくり多め)

 

 

募集中の講座
親子の片付けインストラクター2級認定講座
十字屋カルチャーで開講中
  • 1月13日(水)
  • 2月27日(土)
  • 3月18日(木)
  • 4月25日(日)
詳細・お申込みは コチラ