こんにちは

『片付けやすいおうちづくり』

カワバタキョウコのブログへ

ようこそ音譜

HPはコチラ

 

無料イベント等、最優先にご案内します

 お友達登録待ってますウインク

友だち追加

 

みなさんこんにちはニコニコ

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございますウインク

 

 

数日前から

給湯機付近から

水漏れしていましたガーン

 

 

戸建て住宅の場合

外部で少量の水漏れの場合

気付かない場合もありますえーん

(マンガみたいに大量の噴水状態なら別ですが)

 

どうやって気付いたのか?

 

 

 

たまたま、

水道メーターの検針の日に

在宅していたから合格

 

 

 

検針員さんに

 

「今月はたくさん

水道使いましたか?

 

 

と聞いてもらえたから

気付く事が出来ましたびっくり


状況は

給湯機に繋ぐ

給湯配管に亀裂があり

そこから漏れていました

 

 

原因がわかっても

自分で復旧する事が

出来ない滝汗

 

 

給湯配管だけ

栓を締めて水は

使える状態にしてあせる

 

 

職人さんが来てくれるまで

1日我慢ガーン

 

 

寒空の中

水で顔を洗い

食器を洗いました

 

 

1~2日で復旧出来て

逆にラッキー合格と考えます

 

 

 

以前ママ友に聞いた話ひらめき電球

 

子ども達が小さな頃

夏に庭でビニールプールを

していたらしいのです

 

 

ほぼ毎日プールするので

プールの周りが水浸しなのを

気にしなかったらしい

 

しばらくして

水道局から電話があり

 

「今月の水道料金が

倍以上に跳ね上がってます

何かありましたか?

 

と、聞かれたらしいびっくり

 

 

結論は

庭の散水栓から水漏れガーン

 

 

家中の蛇口を締めているのに

水道メーターが回っていたら

水漏れです

 

水道料金が跳ね上がる前に

気付かないとびっくりですね

 

 

 

フォローしてね

 


片付けやすいおうち相談 受付中

カワバタは10年以上、

住宅業界でリフォーム営業経験ある

女性1級建築士

 

 

 

セールスエンジニア

としてのバリキャリの経験

 

ワンオペ家事

10年専業主婦の経験

 

ワーキングマザー

(中高生の母)としての経験、

 

 

個々に応じた暮らし

提案が得意

 

公式ラインよりお問合せ下さい 

 

友だち追加   

 

 

家具の配置換えや

動線の整理で

暮らしがもっと快適に?

 

 

図面と写真でご相談に応じます

 

フォローしてね…
 

 

 

 

募集中の講座

親子の片付けインストラクター2級認定講座 リクエスト開催致します