みなさんこんにちは![]()
ご訪問いただき
ありがとうございます![]()
男性の方から見ると
女性のランチ会![]()
なんじゃそれ![]()
そんな方も
いるかもしれません![]()
しかし
必要
ムダ![]()
答えは・・・
必要![]()
先日、
親子の片付け教育研究所
マスターインストラクター同期と
近況報告を兼ねたランチ会に
行ってきました
お庭を見ながらランチ
メンバーは
手帳・ノート術で
書籍に掲載されている
吉田あみちゃん
幼児を抱えての
仕事・子育てを愉快に配信
ウラタユウウコちゃん
3姉妹ママでパワフル
分刻みで予定をこなす
坂根陽子ちゃん
なぜ
ランチ会が必要?
- 話をしてストレス発散
- 仕事のモチベーション


- 有益な情報交換
女性は男性と違い
話をするとスッキリする
そして、物凄い勢いで
情報を取り込みます
ワーママは時間捻出にお金を払う
みんなで情報共有![]()
家事の時間短縮
予定管理の手帳術
TO DO のタスク管理
それぞれの
やり方を披露したり
(基本爆笑しながら
)
わが家(中高生母)の
家族のスケジュール管理は
アプリ time treeを使い
各自が予定を入力
心がけているのは![]()
子ども達の予定に
口出しし過ぎない事![]()
何処に行く![]()
誰と行く![]()
最低限しか効きません
食事の要不要と
弁当仕上がり時間だけ
入力すればOK🙆♀️
適度な距離感がある方が
良い時期もあると
思っています
塾や部活で食事の
時間がイレギュラーに
なったり、
早朝から出かけたりの
把握はしてます
募集中の講座
親子の片付けインストラクター2級認定講座 リクエスト開催致します





