みなさんこんにちは
本日もご訪問頂きありがとうございます
これから数回ファミリークローゼットネタ
お付き合い下さい
ファミリークローゼットは誰のため?
答えはモチロン・・・
忙しいママの家事を軽減するため
(主に家事をする人のため
家政婦のナギサさん的パパ?)
採用のメリット
- 家族の洋服を1か所で管理できる
- 干し場と隣接すると、なお便利
- 中で着替えると、脱ぎ散らかし軽減
ファミリークローゼット設置場所 1階or2階
忙しいママの家事を軽減する!
と考えるなら
干し場と近い場所が便利
では・・・
洗濯機・干し場共に1階
1階
洗濯機1階・干し場2階
悩む・・・
ファミリークローゼットの活用方法は変化
間取り・収納に絶対的な正解はありません
私ならこんな答え
幼児・小学校低学年がいる世帯
(着替えに手伝い要)
1階が便利
着替えに手伝いが必要なら
リビングで着替える事可能性大
リビングに近い場所
or
洗面所に近い場所
(その後の洗濯物移動の為)
長くなるので次回へ・・・
募集中の講座・ワークショップ
■生きる力を育む親子の片づけ @オンライン
11月9日(月) 10:00~11:30
詳細・お申込みはコチラ
■義親同居・思春期
プロでも悩む家族の片づけ
@オンライン コラボセミナー
11月6日(金)10:00~12:00
詳細・お申込みはコチラ