こんにちは

『片付けやすいおうちづくり』

カワバタキョウコのブログへ

ようこそ音譜

HPはコチラ

 

無料イベント等、最優先にご案内します

 お友達登録待ってますウインク

友だち追加

 

 

京都滋賀整理収納研究会の勉強会

 

私が所属する「京都滋賀整理収納研究会」」では毎年、会員の皆さんからの要望を募り勉強会を開催しますグッ

 

 

研究会の勉強会は

 

  • 会員の中でそれぞれが得意分野で講師を務める
  • 外部からお招きする
  • 企業のショールームや商品説明を受けにへ出向く

 

今年は、コロナ禍で初めてのオンラインでの勉強会を開催ひらめき電球ひらめき電球

 

講師に防災備蓄マスタープランナー三原麻弓さん 

 

をお迎えし、『防災備蓄』について教えて頂きました

 

 

 

 

災害と防災備蓄

 

カワバタは京都在住ですが、神戸生まれの芦屋育ち(決してお嬢様じゃないよあせる

 

阪神淡路大震災時は芦屋の実家暮らしでした

 

3ヶ月以上断水し、給水車で並んで水を配給を待つ生活でした

 

災害の後の大変な暮らしは経験済みですが、備蓄は十分にはできていません

 

防災備蓄のイラスト

 

 

今日の勉強会の内容は詳しくは書けませんが、三原先生のご自宅の備蓄の写真も紹介して頂きました

 

我が家と同じ4人家族でこの量びっくりびっくり

 

家族構成・家族の年齢によっても備蓄するものの種類・量も違います

 

わが家はネコ爆笑もいるので、キャットフードも必要になってくるあせるあせる

 

災害を想定して、みんなで話をする充実した時間が過ごせました

 

 

募集中の講座・ワークショップ

■親子で作ろう♪オリジナルラベルカード お片づけの基本とおもちゃ収納のコツ ミニ講座つき
  7月29日 14:00~15:30  @京都市こどもみらい館  詳細・お申込みはコチラ

■生きる力を育む親子の片づけ @オンライン 9月7日 10:00~11:30
 詳細・お申込みはコチラ

■義親同居・思春期 プロでも悩む家族の片づけ@オンライン 9月10日  10:00~12:00 
 詳細・お申込みはコチラ