~帰りたくなる家づくり~
おうちかえり隊 隊長 カワバタ キョウコ です
1級建築士
親子の片付けマスターインストラクター
インテリアアテンダント
色んな目線で~帰りたくなる家づくり~を考えます
みなさんこんにちは
昨日は息子の小学校最後の運動会でした
雨天延期で平日開催でしたので、少しは保護者も少なくビデオ撮影も余裕と思いきや、
甘かった・・・
心優しいママ友達が順番に脚立を使わせてくれ、なんとかビデオ撮影は出来ましたが、
メインの組体操は途中で息子を見失い
仕方がないので、全体撮影 160名の組体操はなかなかの見ごたえでした
ビデオ撮影&おしゃべりしかしていないのに、帰宅すると母だけぐったり
さてさて今日の本題
少しずつ、夏物の片づけをしてます
わが家では、夏になるとステンレス製の卓上ポットを使用しています(以前のブログでも紹介)
綺麗に洗って片付けているつもりでも翌年なんだか匂う 多分蓋が原因だと思う
今年は、初めてセスキ水の付け置き洗いをしてみました
来年はビミューな匂いとおさらばしていますように・・・
念の為、象印さんのHPを確認すると、蓋の部品交換も出来るので一安心
部品交換が可能なので大手メーカーの多少の割高は許せます
そして、昨日気がついたコレも撤収
わが家は夏の間、玄関ポストの中に虫よけスプレーを入れています
子ども達が小さな時、自宅前で遊ぶ時の必需品
何故、夏前に紹介しなかったのかなのですが・・・当たり前すぎて
ちいさなお子さんがいるご家庭ではかなりのオススメ
わが家では今年で最後になるかもしれません
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございます
募集中の講座
親子の片づけインストラクター2級認定講座
10月16日・23日(火) 10:00~13:00 JEUGIAカルチャー イオンセンター高の原
※2日に分けて開催いたします 幼稚園・学校のお迎えに間に合います 詳細・申込
11月18日(日) 10:30~16:30 JEUGIAカルチャーセンターイオン洛南 詳細・申込
インテリアセルフアテンド2級認定講座
10月21日(日) 10:30~13:30 JEUGIAカルチャー 大津テラス 詳細・申込
お申し込みはコチラ
残席3席となりました
親子の片づけ教育研究所(ファミ片)
メールマガジンのお知らせ
毎週金曜日更新中
一度読むと金曜日が楽しみになりますよ
お片づけのヒントだけではなく、こどもとの暮らし等
なるほどがいっぱい
モチロン私も熟読中
知っているようで意外と知らない家づくり
まずは、家づくりの疑似体験してみませんか
『家づくりはプロにお任せが一番??』
『きちんと、要望伝わってる?』
『この位の変更で追加料金?』
新築・リフォームする前に失敗しない家づくり学びませんか
住宅業界で活躍している方も、もう一度お客様目線で学べます
リクエスト開催致します