~帰りたくなる家づくり~

 

おうちかえり隊 隊長 カワバタ キョウコ です

 

1級建築士

親子の片付けマスターインストラクター

インテリアアテンダント

 

 

色んな目線で~帰りたくなる家づくり~を考えます

 

キラキラ募集中キラキラ親子の片づけインストラクター2級認定講座  9月16日(日)10:30~16:30                                      JEUGIAカルチャーイオン洛南     詳しくはコチラ

 

 

みなさんこんにちはニコニコ

 

 

 

今朝・・・明け方はてなマークからの豪雨で私の住む京都・宇治は大雨洪水警報発令中あせる

小中学校も休校になり、なんだか落ち着かない1日でした笑い泣き

 

 

 

大阪北部で被災された方で、落ち着かない方も多いですよね

明日はお天気落ち着いて欲しい

 

 

 

 

 

昨日、少し書きましたが京都・滋賀整理収納研究会の勉強会に参加させて頂きましたニコニコ

 

 

 

今回のテーマは『セミナーの作り方』   

 

 

 

講師は京都・滋賀整理収納研究会のメンバーでもある日浦弘子先生

 

 

セミナーの作り方はモチロンの事、講師としての心構えや、セミナー当日の注意点・

経験を基にした様々事例などを時間の許す限り惜しみなく、大奮発でしたラブラブラブ

 

 

 

実は、私は日浦先生の整理収納アドバイザー2級講座の受講生爆  笑

 

 

認定講座の時も今回も、笑いの絶えない、肩に力が入らない講座なんですが、

ポイントはしっかり押さえてあり、聞きごたえのあるセミナーでしたウインク

 

 

 

セミナー最後の一言『下ごしらえ大事』

 

 

料理研究家の有本葉子さんの引用からの一言でした

 

 

日浦先生クラスのベテランでも、後輩に向けてのセミナーでこれだけの準備(下ごしらえ)を

して、挑んでいる事の意味

 

私はどれ程の下ごしらえが必要なのか・・・少し気が遠くなりますが滝汗滝汗

 

 

 

 

自分が今伝えられるセミナーを作る!!と決心できた1日でした

 

 

 

 

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございますラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

毎週金曜日更新中音譜

一度読むと金曜日が楽しみになりますよニコニコ

モチロン私も熟読中!!

 

 

 

『夏のワークショップ』

詳細・申込

 

 

 

 

 

 

知っているようで意外と知らない家づくり

まずは、家づくりの疑似体験してみませんかはてなマーク

 

『インテリアセルフアテンド2級認定講座』

 

十字屋カルチャー2会場でお待ちしています

 

7月22日 イオンモール高の原    申込はコチラ

7月29日 カルチャーde Basic  申込はコチラ

 

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

 

夏休みには親子で家づくり楽しみませんかラブ

『キッズ講座~私は未来のインテリアデザイナー~』

 

 十字屋カルチャー3会場でお待ちしています

 

7月28日 イオン洛南店様  申込はコチラ

     8月1日 イオンモール高の原店様  申込はコチラ

           8月22日 大津テラス店様  申込Comminng  soon

 

 

 

募集中

 

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり