~帰りたくなる家づくり~
おうちかえり隊 隊長 カワバタ キョウコです
本日もご訪問頂きありがとうございます
実は、私掃除も得意ではありません
ある程度のホコリはスルー出来るおおらかさは持ち合わせているのですが、この時期は別
我が家の息子君『ハウスダストアレルギー』なんです
毎年、娘の『花粉症』に時期を超えたあたりから、なんだか雲行きが怪しい・・・
実は春休みにセリアで物色して使えそうなものを購入してました
セリアのDUST BOXのふたを取り外し、息子の3段引き出しの上に設置
ケースとセットになったモップもありますが、ジャストサイズだと、片手では面倒だし・・・
見た目より、機能優先
当然、娘の部屋にも・・・
コロコロのケースが片手で使えない 面倒だ・・・母のコメントです
セリアでケース購入
しかし、季節柄ラグは片付けた・・・ コロコロ出番減りました
息子同様、ハンディーモップケースに急遽変更
ストックも一緒に収納・・・これだと絶対探さないし
セリアのケース結構使いやすいので、コロコロも近いうちにちゃんと入れ替えます
昨日、えりさんの自宅講座に行ってきました
えりさんの『片付けられなかった私が整理収納アドバイザーになるまで』シリーズが大好きで・・・まだ継続中なのですが
あまりの居心地の良さに、何時間居座るねんって感じでした
もう一人の受講生がなんとあみちゃんだったのです
あみちゃんとは、半年前にファミ片講座からのお付き合いなんですが、半年とは思えない間柄です
示し合わせず、偶然出くわすのがなんとも楽しかったので、更に盛り上がってしまいました
えりさんの講座でマネしたいことは、すぐに実践してアップします
本日も最後までお付き合いありがとうございます