~帰りたくなる家づくり~ 

 おうちかえり隊 隊長 カワバタ キョウコです

 

つたないブログにお越しいただきありがとうございます。

 

 

今朝、娘の部屋に入るとカーテンレールに1枚のTシャツが掛かっていましたニコニコ

  

 

昨日、島津アリーナ京都にて開催されたS/Jリーグ(バドミントンの最高峰リーグ)で購入した

Tシャツにサインしてもらったもの &色紙を購入してサインをして貰ったらしいです。

(残念な事にオリンピックメダリストのタカマツペアは海外遠征だったらしい・・ガーン

 

 

娘はバドミントン部に所属しているのですが、昨日は自由参加で初のラブ試合見学

 

 

昨日の娘は朝7時前に友人達と待ち合わせの為6時45分に出発しました滝汗

しかし、寝ている私を起こさないようにそーっと出ていきましたあせる

物音で目が覚めたのですが、娘の気持ちに甘え(眠かっただけとか?)気付かないふりしました。

 

夜7時(もう真っ暗)過ぎても帰って来ない娘。

娘のお友達ママからもLineで『もしや迷ってる?』などとザワザワ・・・あせるあせる

 

上級生のママに聞いてみたり、なんだかんだとありました。

4時過ぎに帰ってきた上級生があちこち聞いてくれて、まだ会場近くにいるらしい・・・えー

(イマドキ中学生のネットワークの凄さ。速さびっくり

 

 

8時を過ぎて無事帰宅。

娘、第一声が『遅くなってごめんなさい!!』でした。

 

中学生にとって夜8時が遅いかそうでないかの解釈は家庭次第。

まあ、朝の出発が7時前なので、心配はします。しかも、初めての場所へ友人4人なので・・・。

 

母『なんで今日に限って携帯持って行かないのはてなマーク

 

娘『服装も学校のクラブジャージ着用って言われたから携帯禁止だと思った』との事でした。

私に似ず真面目な娘らしい理由に納得。

 

まあそれ以上に何か言う必要はなさそう・・・えー

でも最後に『明日、上級生にはお礼言ってな。あちこち連絡してくれたし・・・』と言ってみた。

 

娘『わかってる』

 

もう、最後の一言も言わなくていいくらい娘は大人でした。

 

そして、昨日はとっても楽しかったラブ話もしてくれました。

親も子もいい体験。

 

でも、親子揃って上級生とそのママには感謝キラキラキラキラキラキラが尽きません。