~帰りたくなる家づくり~
おうちかえり隊 隊長 カワバタ キョウコです
つたないブログにお越しいただきありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
皆様、素敵な一年のスタートを切られたと思います![]()
我が家も年末には、娘がインフルエンザ発症して自宅に籠っていましたが、高熱は1日で過ぎ一安心。
それはそれでゆっくりとした時間が過ごせました。
年末、娘がインフルエンザ発症後の自宅待機の間に、中学校の教科書置き場を整えました。
デスク左横の可動引出し上が一番使いやすい場所との事で、学校の教科書置き場に決めていたのですが、中学生になると、教科書を全て自宅に持ち帰るのは長期休み間だけ![]()
本人ももちろん母もどのくらいの量になるか![]()
![]()
だったのです。
まさにジャストサイズ![]()
と言うかファイルBOXには入りきらない教科書もありました。
教科書類厚み36.5センチ
毎日登山のようなリュックを抱えて登校するはず・・・。
母 『テプラでラベリングするし、ちょっと待って
』 ・・・と言いつつ他の用事
娘 『もう出来てる
』
母(心の声) 「はやっっ。しかも可愛い。」
ここは娘の専用スペース
娘がわかりやすく気持ちが
のが一番・・・をつくづく実感。
