こんにちは。くーちゃんママです。

年少さんも終り、4月から年中になる長男。
もうお兄さんです。

しかしながら、、、
実は洋服を出して着せたり
明日の荷物などの身支度を
親がまだやっている状態…

モンテ的には2歳から3歳で
自分の身支度をするように促すらしく
日常生活の練習の中で
『自己への配慮』
の分野にあたります。

それを聞いた私は恥ずかしくなって不安あせる
急いでネットでコレ↓を買いました!
子供のサイズにあった「洋服収納」

画像はショップからお借りしました


自分の服をたたみ、収納にしまい、
明日の持ち物(着替え)を用意して、
着ていく服を選んで着ていく。

いきなりですが、
これを出来るように
促そうと思ったのです!

日常生活の練習を準備するには
注意がいくつかあって
子供に合うサイズである事

なので、子供の身長に合わせるために
この大きさのものを探し、
大きくなったらクローゼットに移行し
ダンボール家具は捨てれるように
こちらを選びました。

家具を組み立てる時点で
楽しそうでしたが、
気に入ってくれるか、
秩序の敏感期発令して
今まで使用していた物を
選ぶんじゃないかと
不安もありました悲しい

しかし
出来上がってみると
サクサクと自分で洋服を
移動し始めました!
そしてまた、ちゃんとたたみ直して
引出しにしまうんです‼︎







私は目が点あんぐり

この日を待っていたかのような

息子の動作でした。

畳み方を教えた事あったっけ?私…


そして次の課題の

明日の着替えの準備ですが、

こちらも自分でリュックに

詰めて行くんです‼︎

ただ入れるんじゃないんです。


私の入れ方の通りに入れるんです!

(ズボンで肌着とシャツを

くるっと巻いてウエストにハジを入れ込み

バラけないようにしてます)

ここまでやれるとは思わなかった…


ま、この日は

自分の物を用意してもらった

嬉しさによる行為で

何日続くかだなー知らんぷりはてなマーク

と思っていました。


しかし息子はちゃんと

毎日入れて行くんです!


感動の嵐泣き笑いラブラブラブラブ


これについては自主性

培われたと思います。

モンテといえば、自立的な子供。
自分の力でできる事が多くなって、
自立心や自信につながる。

自分の身支度が自分で
出来るようになり
自信がついたような気がします。

4月からの年中さん
お兄さんとして楽しみです目がハート音譜