こんにちは、くーちゃんママです。

 

モンテッソーリレッスンって、どんな事してるのかな

って気になりますよね。

で、うちの子も参加しました。

 

最初は興味津々、お友達もいるし

「何が始まるの?」っていう感じでした。

私も「うちの子できるかな~?!」と不安と期待がありました。

 

始まって簡単な自己紹介をして、

私が最近やった

あけ移しのお仕事について話していると、


「やる!」


と言って、自らスプーンでのあけ移しを

オンラインでやって見せていました!!


私と一緒にやった時より、

なんだか、やる気満々!


先生に見てもらい

息子はとても満足そうでしたニヤリ


「この調子で、レッスンもやってくれそう!」


と思ったのもつかの間、

 

じゃあ今日のレッスンを始めるよと先生が言うと

しばらくすると息子は、、、、

ふざけ始めて、集中しなくなり

とうとう自分のミニカーを見せたいのか、

遊び始めてしまいました。

 

「えっ!?なんで??」あんぐりあせる

なんとか軌道修正しようと頑張る私・・・

しかし、やらない息子

とうとう椅子から離れてしまった。ガーンガーン

 

やっちゃいけないの分かってたけど、

もともと気が短い私は我慢できず

私「やらないならあっち行ってちょっと不満むかっ!!」

と言い放ってしまった・・・

 

その日は最後まで参加せずに終わりました。

あ~ぁ・・・やっちゃった

こんなこと言っても無駄なのに・・・

そして自己嫌悪悲しい泣

 

こういうのって、いろんな場面であると思うんです・・・

 

私はなんでイライラしたのか考えました。

・レッスンをちゃんとやってほしかった

・ちゃんとやっている他の子を見て焦ってしまった

・お金払ったのにもったいない

 

(↑これもママが思うよくあることですよね・・・)

 

そしてモンテ的に反省をしました。

 

モンテッソーリ教育は

「自己選択」


大人がやらせる大人主導の教育ではなく、

子ども主体の教育です。


「今はやりたくない」


という子どもの気持ちを理解し

それを尊重してあげること、

これが大事なんですよね。。。


もしかしたら、息子は

・初めてのレッスンが怖かった、

・失敗するかもという怖れ

・私から命令されるのが嫌

・他の子と比べられるのが嫌だった、


また、私のイライラが息子の精神の安定を失わせたのかも・・・

 

私の「お仕事をやらせたい」という期待が伝わり

息子はコントロールされるのを嫌がったんだと分かりました・・・

 

これからはちゃんと子供を見て

わが子に合ったお仕事を探ってあげよう!

モンテでいう観察を大事にしようと決意しました

 

わたし、焦らないあせらない~指差し