おうち起業家サポート

お稽古サロンをプロデュース

 

『おうちdeレッスン』

山田梨絵(やまだりえ)です。

 

 

先日の記事【2:6:2の法則】を、

今日も、少し掘り下げてみたいと思います。

 

(余談ですが「ほりさげて」…を変換したら「彫り下げて」…が一番に出てきたのは、カービングあるある?!~笑)
 

もとい、どう掘り下げるかというと…

【継続率】です。

 

たとえば、私が誰かに何かを教えたとします。

そこで実行するのは、2:6:2の最初の「2」。

 

そう。100人のうち、20人しか実行しない。

 

そして、その次の段階。

それを継続するのが、

また2:6:2の最初の「2」。

 

そう。20人のうち、4人しか継続しない。

…そんな感じです。

 

先日、創立25周年を迎え、

多くの方からお祝いのメッセージをいただき、

うるうるしていたのですが、

 

私の25年間継続は

きっと、2:6:2の最初の「2」

…に入る訳です。

えっへん!

 

 

いやいや、

これ、自慢したくて言っているんじゃなくて、

 

皆、あるはずなんです。

2:6:2の最初の「2」に入ることも、

後ろの「2」に入ることも。

 

私も、後ろの「2」に入ること

…無茶苦茶たくさんあります(笑)

 

毎日のストレッチが続かないのも

後ろの「2」。

 

インスタにUPせな…と思いながら、

去年の作品すら、まだUPしていないのも

後ろの「2」

 

今日やるべきことを

明日に残してしまうのも

後ろの「2」。

 

あなたもきっと、ありますよね。

あなたの中の最初の「2」と後ろの「2」

 

 

私が25年も会社を続けてこられたのは、

仕事が私の趣味だから(笑)

 

そんな風に、自分の大好きなことは、

きっと、無理をしなくても、

最初の「2」に入るんじゃないかな。

 

あなたが継続している

最初の「2」は何でしょう?

 

そして、その「2」を

仕事にしたいと思う人がいれば…

 

私と御縁のある

最初の「2」じゃないのかな…と…

 

なんでも最初の「2」に結び付けたい

今日の私でした(笑)

 

継続は力なり。

これからも淡々と。